- Posted by MorphineG
- 2011-12-02
- Learn(語学教育)
Tagged with わんこ
月が変わって、やっと記事を書く気になりましたが、気がつけば今年2011年も残り1ヶ月もないんですよね。KellyのSNS にもイベント招待通知が恐ろしい勢いで舞い込んできていて、いよいよパーティシーズンに突入してきたなーという感じがします。
アメリカもクリスマス商戦の時期に入りましたが、この景気の悪さを考えるとセール品でもいらねーよ!って感じで、日本も富裕層を覗いては、昨年同様財布の紐を硬くする人々も多いでしょう。3月の地震以来、未だに仮設住宅に住むことを強いられる人たちもいることを思うと、パーティでボジョレーだ、ロマネコンティだのと騒いでいたらむしろ恥ずかしい気さえしてきます。
わたしも被災者たちの事を少しでも想像しながら節約生活を続けていきたいと思っています。毎年出費がかさむこのシーズンになるといつも金銭的に原点に戻るようにしています。かといってヒーターやブランケットをケチって健康を害してしまったらもともこうもないので、最低限恵まれた環境で生活できることを感謝しつつクリスマスを祝いたいと思います。
Kellyはというと、、
2010年を挟んで、前後3年は氷河期です。アストロ的にも今年は大殺界最後の年と言わてましたが、まさにその通りで、最後の最後まで波乱の年だったような気がします。というか、まだ1ヶ月あるのでこんな内容は少し早い気もしますが。
10日ほど前、わたしの愛犬がもう少しで死んでしまうところでした。最終的には手術をして助かりましたが今現在も入院中です。
わたしの愛犬については過去に詳しくプロフィールしています。面白い記事なので興味のある方はぜひ読んでみてください★
▶ http://denzy523.blog40.fc2.com/blog-entry-560.html
発見が遅ければ手遅れになっていただろうと獣医にも言われました。カンタンに説明すると、消化器系のトラブルで、急性の十二指腸肝炎みたいなものです。毛糸のボールの玩具の1部が腸に詰まり、消化機能が麻痺してしまったのです。こういうおもちゃも問題ですね。
手術中に見せられた腸は半分壊死していました。
ある日突然、嘔吐と下痢を繰り返して、ご飯も水も口にしなくなりました。はじめのうちはわんこも頑張ってご飯を食べるのだけど、緑色のすさまじいゲロを吐いてしまうため、ワンコ自身も食べると嫌な思いをするんだ、と学習するので、日に日に食べなくなり衰弱していきました。
その間もわたしはほとんど寝ずにわんこに寄り添っていました。3日が過ぎた頃、ときどきわたしの腕の中で意識を失う姿を見て、1度は覚悟を決めたこともありました。
もしもこの子を失うことがあったら、これもわたしの試練なのか?
だとしたら、神は残酷すぎる!
真夜中に何度も気を失い、揺すっては抱きかかえると、オニキスのような大きな黒目を見開いて、「ボク大丈夫だよ!ママ。」って気丈にわたしの目を見返すの。それなのに、わたしと離れた隙を狙ってはすぐに人の手の届かない物陰に姿を消してしまいます。その時の顔はとても淋し気で心を閉ざした子供ように尻尾は固くお尻の下に丸めたまま。この時の体重は4000グラムを切っていました。見ているだけで涙が溢れてきました。「猫は死ぬとき、ひっそりと一人で死ぬことを望む」と聞いた事がありますが、犬も全く同じだと思いました。
まるで、「ボクの苦しんでいる姿をママには見て欲しくないんだ。。。ボクちゃん一人で平気だから。」って、そう訴えているかのようでした。あの子自身も自分はもうこれ以上生きれないかもしれないと感じたのかもしれません。動物は予知能力にも優れていると言いますから。
しかし、この子を救えるのはわたししかいない!もしも最善を尽くさずに死なせれば一生涯後悔することになる。わたしは絶対諦めませんでした!
病院を3件回されてもはっきりした原因が分からずに最後の病院のレントゲンでオペが必要だということを教えられました。救急でお願いして緊急手術になりましたが、無事成功! 1度お腹を切ったわんちゃんは前以上に元気になるそうなので今は安心して離れていられます。
わたしの胴長ぼうや これからはもっともっと長生きしてね~
愛犬の苦しむ姿を見て改めて、健康で暮らせること。それが何よりも一番幸せだって実感しましたね。
来年は必ずペット保険に加入しようと誓いました。命に代えられるものはひとつもないけれど、お金によって救われる命は沢山あります。今回も余裕資金がなければ手術は受けられなかったことを考えると、お金は大事です。ペットを飼うことはそれだけで贅沢なこと。それを承知で飼っている以上思いがけない出費があっても仕方ないんですね。
この4年、いろんな障害を乗り超えてきた。来年はきっと明るい春が待ってる。そう信じて前向きに生きます(^O^)b

![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |

FX、株式、ゴールド、オイル、商品(CFD)、これだけの数の銘柄を同じプラットフォームで動かせるってのは素直にすばらしい。興味のある人どうぞっ
- 関連記事
-
- 海外FXブローカーのメリットとデメリット (2011/07/26)
- English Lesson 表現の度合い (2009/07/09)
- オニのような女の嫉妬 (2009/12/25)
- 本当のバイリンガルは存在しません。だからわたしはバカリンガルなのです。。 (2012/04/14)
- 久しぶりにブログ書きました!チンパンジーより頭がよくなった気分♫ (2012/02/27)
- Facebookのザッカーバーグは億万長者のピーターパン? (2010/12/18)
- エアコンなしでも耐えられる免疫がついた (2011/07/06)
- 英語を短期間に上達させる秘訣とは (2010/09/03)
- 1万円が77万円に化けたウソみたいなホントの話 (2011/06/22)
- メイクラブはほどほどにっ (2010/07/07)
- Sandy Bridgeの陰謀その1 (2011/04/27)
- Fixed! (2009/08/16)
- ランキング参加やめよかな。。その理由 (2009/11/14)
- ネットとの良い距離感って? (2010/10/30)
- まだおなか痛い。。。 (2009/07/01)
- Newer: 自己満にも程がある!
- Older: シャネルのテディベア