
来週からWWDC(サンフランシスコ、モスコンセンターで行われるデベロッパーズ向けカンファレンス)
(世界開発者会議)が始まる、ジョブズ先生どうやらプレゼンやるみたいですお。驚き!身体大丈夫なんだろか?
BusinessWeekはこうコメントしています。:
★★★★音楽レーベルとパブリッシャーからのライセンスで武装したAppleは、iTunesにある顧客のデジタル音楽ライブラリをスキャンでき、彼らのコレクションを素早く自己のサーバにミラーする、取材に応じた3名がこう説明した。特定の曲の音質がユーザのハードディスク上で悪い場合、Appleは高品質バージョンに入れ替えることができる。このサービスのユーザはいつでも好きなときに、自分のPCやiPhone、iPadに自分の曲をストリーミングできる。将来はたぶん、車にも。
大きな変化ではあるが、無料ではない。Appleは疑いもなく、クラウド音楽のライセンス取得に高額を払っているが、ユーザの負担がどれくらいなのかは不明だ。一つの可能性は、iCloudデジタルロッカーをAppleのMobileMeオンラインサービスにバンドルすることだ。後者は年額99ドルで連絡先やメール、Webのブックマーク、などのユーザデータを複数のデバイスにわたって同期化する。★★★★
そんな訳で、アップルは、来週にも次のOSの発表と一緒に「iCloud」という、サービスを開始します。
名前のまんま、クラウド化させたデジタル音楽ファイルの貯蔵庫みたいな感じ?
これ、かんたんに説明すると、iTunesのオンライン版、Web上だけで、世界中どこにいても好きなだけ自分の楽曲ファイルを引き出せるようになるってことです。ごちゃごちゃしたUSBケーブルでの同期(シンク)や焼いたCDを別のマシンに取り込んだりとか、アルバムインストールの手間は省ける。PC違いで同じ曲を落として無駄使いしちゃったり、自分のファイルなのに変換できなくていつまでも開けなかった、とか、マヌケな経験1度はみんなあると思う。そういうことは無くなるから、すげーじゃん。
でもメリットってもしかして、、それだけ?
当然iTunesに含まれた無料サービスと思いきや、
有料かよっ けちんぼっ(笑)
これも戦略か、たとえば、MobileMeのメンバー集めのためとかさ(爆)
有料ならKellyはとりあえずいらないよ。音楽ファイルのクラウド化ならGoogle Musicの無料版で十分でしょ。
Apple insiderの情報では、次期OS x Lionユーザーには1部無料化するサービスも予定しているそうだけど、
詳しいことはまだはっきり書かれていなかったのでよく判らない。
来週にはそれらを含めたいくつかの疑問や謎が明らかとなるだろう。
とりあえず週明けに期待しようね。
このiCloudの話を今日、父に少し教えてあげたんだ。
けりー: これからもっともっとイノベーションするよ。PCも、iPhoneも、タブレットもアンドロイドも全部!サクっとデジタルライフ満喫しちゃおう。ケーブルにいちいち接続しなくても同じ環境で音楽が聴けるってどう思う?めちゃストレスフリーだよ おとうさんっ!
初めのうちは目を細めて、ぽかんと聞いていたけれど、
おとん: これより便利になったら今の現代人はどうなるんだ!おまえたちの世代は本当にイカレテル。USBにつなげることすら面倒なのか?? もっと肉体労働をしなくちゃダメだぞ!けりー。
と、反対に説教を食らってしもた。。。。T0T
そう言いながらも、最近やっとiTunesとYouTubeの違いもクリアし、面白くなり始めたらしい。USBケーブルひとつでPCとスマートフォンが同期できる楽しさを知ったばかりの父は、それを聞いてまた新しい発見をしたみたいだ。良かった良かった。
![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
- 関連記事
-
- MacBook Air はサブマシンとして?まとめ (2010/11/16)
- iPhone 5が出るまでもう少しの辛抱だっ (2010/12/12)
- 写真ばんTwitter? ”Instagram"が今熱いっ (2010/10/22)
- iPhoneをリモコン代わりにできるrowmote (2009/05/19)
- バツ一女でもこれを歌うのはありですか? (2013/04/26)
- iPad は次のiOSで劇的に変わる! (2010/10/16)
- iPhone 初心者気をつけて!ローミングで20万円請求された人へ (2010/04/17)
- Twitter がTweetie 買収 (2010/04/12)
- Instagramの画像をPCブラウザでもオサレに表示してみる (2011/01/09)
- iPadでトレード (2010/08/28)
- ユーロドル、ギャップアップでマイナス(including WWDC 2012 Roundup) (2012/06/11)
- りんごとスティーヴの横顔が融合したアップルロゴが今世界中で話題に (2011/10/07)
- 最悪なMacbook proとの出会い (2010/11/21)
- iPhone OS 4 coming ! (2010/04/07)
- MJがiPad用Webアプリ出しました (2010/10/20)
- Newer: エコトレFX ブレイクサーファーユーロD -17.0153円
- Older: 愛犬Mダックスのお話