NYクローズ確認しました。はっきりいってもり下がりました ーoー;; ドルえんむずかしいです。下げを期待してたけど甘かった~ジョブレポートはポジティヴリアクション。おおきな理由はNFP(non farm payrolls/この指標は対象がワイドなので為替に影響しやすい)がマイナス 34.5万人,予想を大きく上回ってマーケットはドル高に動きました。でもそのあとに数字があまりにも低いからtdolがウソのレポートを出してるんじゃないかって突っ込みがあったらしいですね。でもウソではなかったみたい^^でも全体の失業率をみれば最悪なのでリストアにはほど遠いでしょ?これだけドルが買われる意味がわかりません。。。でもこれでテクニカル的にもブレイクスルーしてしまいました。ダラーえんは来週のはじめに一度調整がくるといいんだけど。ストレートもついでに売りました。ユーロは上手く波に乗れました。調子にのって売ったドルえんの安値に利益はでるのか?!リミットを入れて様子をみるつもりだけどどうなることか。。。今までの教訓を生かそうね。とにかくもっと頭使えよ~これから来週の作戦考えたいと思います。 ボンズの入札、アメリカの長期金利上昇についてのニュースもしっかりチェックしながら少しでもパフォーマンスを上げられるように頑張りたいです。
Have a great weekend !
保有ポジション USD/JPY 100.2 ○98.1 ○98.2
EUR/USD 1.4190
Have a great weekend !
保有ポジション USD/JPY 100.2 ○98.1 ○98.2
EUR/USD 1.4190
- 関連記事
-
- オーシューの金利は据え置きだったけど (2009/06/05)
- 世界はBADニュースが絶えない (2010/04/21)
- 水星逆行中!? (2015/01/28)
- ギリシャ救済策合意でユーロ上げっ +268Pips (2011/07/20)
- ソロスの気になる発言 (2010/01/22)
- ウクライナ情勢で地政学的リスク高まる (2014/07/19)
- ユーロ圏格下げリスクの嵐 (2010/05/23)
- 全面ドル安(わんこPic ふくむ) (2010/10/01)
- Go Figure ! (2009/07/18)
- はじめて見る日銀の介入 (2010/09/16)
- Labor day後の相場に要注意 (2010/09/06)
- 謹賀新年2 (2010/01/03)
- Trading Error at Major Firm Blamed for Market Plunge: (BY CNBC vid) (2010/05/09)
- 雇用統計まとめとドルインデックス (2010/10/10)
- GBP/USD +1000 pips (2010/02/25)
- Newer: 燃える広告
- Older: オーシューの金利は据え置きだったけど
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://denzy523.blog40.fc2.com/tb.php/39-78988725
- Listed below are links to weblogs that reference
- もり下がった日。。。 from Happy Life of Things