先日ある日本の友人から電話をもらって相談されたびっくりこいた話をします。最近キャリアを変えてiPhoneにしたという方はこれからkellyがいう裏技をどうか参考にしてほしい。SBの3Gは落とし穴がたくさん隠れてる。彼は今年からiPhoneに変えたばかりで海外での仕事にそれを持っていたらしいのですが おバカなことにローミングを使いまくってしまったらしく恐ろしい請求がSBからきたって。。
あたり前ですね? 使う前にもう少しリサーチをしましょう。
ソフトバンクを否定してる訳でないのですが、ソフトバンクiPhoneはあくまで日本国内をメインとして考えて持たなければならないとわたしは発売当初からそう考えていました。ビジネスマンだけでなくジェットセッターたちにとっても不向きと思えるほど。アメリカはwifi のフリースポットもたくさんある。空港はもちろん国内のスターバックスならどこでもwifiはあるからそういうのをフルに利用するべきです。
そこで例えばskype をインストールしておけば無料で国際電話もできるでしょ? アクセスするスポットをいつも決めておくというのも方法。日本から出たあとローミングモードで接続するのはとにかくお金のムダ。。。危なすぎる!金持ちはどんどんそうすればいいけどさ。
わたしがSIM アンロックに拘る理由はここからです。アメリカと日本をいったりきたりする人にとって通信会社にロックされることはとても不便です。今のわたしのスタイルは日本のキャリアもAT&Tも両方使えるようにできる方法をとっています。以前ははATと日本キャリア両方を契約していたけど移動が少なくなってからは基本料を払うのはバカバカしいので、プリペードで使いたい分を払ってからSIMカードを入れなおすやり方をしています。そうすれば金額を心配することなく使うことができる。
http://blog.iphone-dev.org/これが可能な条件は、もともとSIM アンロックされたIphone 又は自分でJailbreak してロックを外すです。これについては前の記事で紹介したハッカーチームのサイトが分りやすく教えてくれていますのでリンクからどうぞ。
通信費用を少しでも安くしたいと思うなら普通の人よりは頭を使う必要がある。ただわたしのアイデアでは香港ヴァージョンがいちばんいいです。買うときは少し高額でも長い目でみたらこれがいちばん。(今のところ)

▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援して下さい
▶北アメリカ情報ブログランキング

- 関連記事
-
- Mac OSとFX業者は今だに相性が悪い (2010/08/22)
- iPadでトレード (2010/08/28)
- MJがiPad用Webアプリ出しました (2010/10/20)
- iPhone 5が出るまでもう少しの辛抱だっ (2010/12/12)
- iPhone 4 ホワイトは買うよ! (2011/04/29)
- iPhoneをリモコン代わりにできるrowmote (2009/05/19)
- 短命で死ぬのは不幸でしょうか?そうとも言えません(ジョブズ死去) (2011/10/06)
- iPhone4 出たっ 100を越える新機能 ! (2010/06/08)
- 次のステージはMac VS ChromeOSか?ChromeBookとは (2011/05/14)
- Twitter がTweetie 買収 (2010/04/12)
- WWDC2011 iCloudって無料じゃないの? (2011/06/01)
- 写真ばんTwitter? ”Instagram"が今熱いっ (2010/10/22)
- トレード休止中 (Jobs CEO Stay Hungry, Stay Foolish) (2010/05/06)
- デジタル化によって起こる悲劇 (2010/08/24)
- 日本通信Micro SIM のメリットとデメリットまとめ (2010/08/08)
- Newer: 世界はBADニュースが絶えない
- Older: ユロドル切った!(水星逆行にご用心)
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://denzy523.blog40.fc2.com/tb.php/342-a10238fb
- Listed below are links to weblogs that reference
- iPhone 初心者気をつけて!ローミングで20万円請求された人へ from Happy Life of Things