<米国雇用統計>Job Report
![]() | *非農業部門雇用者数(NFP)(1月) 結果20千人減 予想15千人増 前回150千人減(前月比) *失業率(1月) 結果9.7% 予想10.0% 前回10.0% <カナダ雇用統計> *雇用者数(1月) 結果43.0千人増 予想15.0千人増 前回2.6千人減(前月比) *失業率(1月) 結果8.3% 予想8.5% 前回8.5% |
GBP/YEN: 昨年3月31日以来となる139円台割れ
EUR/JPY 昨年2月24日以来となる121円台割れ
USD/JPY 一時88.80円付近まで下落
アメリカは失業率は低下したけどNFPはマーケット予想を下回る結果でした。これ+ギリシャ、ポルトガルの信用問題でドルやYENにエスケープする人たちが増えて欧州通貨は全面安でクローズしました。NY金、ダウ、オイルも弱く今年に入って最安ね、1044台をつける場面もあった。金はこれからオシメをねらっていこう!という声もよく聞くようになった。
世界ではいつも何かのクライシスが起きると、あれはユダヤ人の陰謀だとか、ユダヤ系の権力者たちが裏で何かを操っているに違いないとか。。。よく聞きますよね? 911アタックのときも、ブタちゃんインフルも、リーマン破たん(Lehman Bros. bankruptcy )ももしかしたらそのひとつだったかも。。もしもこれらのウワサが本当なら、わたしたち個人投資家が太刀打ちできるわけがない。こういう大きな危機がやってくるたびに即死してなくちゃいけないってことですか!?
これからどうやって身を守っていったらいいのか。毎回の課題ですね。。。
きがついたらかなり転落ぎみ ヘルプみ~!総合300位に沈没。。さむっ

▶ランキング応援してねd^^b
▶北アメリカ情報人気ブログランキング
![]() |
- 関連記事
-
- ウクライナ情勢で地政学的リスク高まる (2014/07/19)
- Go Figure ! (2009/07/18)
- Dubai's mess (2009/11/29)
- 世界はこれから。。。 (2010/01/15)
- Labor day後の相場に要注意 (2010/09/06)
- 年あけからのドルインデックス (2010/01/05)
- 公定歩合引き上げでドルはどうなる?(国母ネタ含む) (2010/02/22)
- GBP/USD +1000 pips (2010/02/25)
- カーディナルクライマックスはマーケットにどう影響するのか? (2010/08/03)
- 88割れは来る!? (2009/11/23)
- Bury this rotting corpse.. (2009/05/28)
- ロングとショートの由来は? (2009/12/13)
- USD Bullish Reversal... Probably?? (with Ray merriman forecast ) (2009/09/13)
- ギリシャ救済策合意でユーロ上げっ +268Pips (2011/07/20)
- USD Bullish (食べれるシャネルバッグ) (2009/12/16)
- Newer: テクノモンスターTokyoにきた
- Older: ブタちゃんは禁句!?
Comments:7
- ココア URL 2010-02-09 (火) 20:35
HI kelly~
ほんと、下げ下げすごいですね!!
何か問題あると、為替変動するから、こわいですね!!
それにのっかって、トレードするのだから、賭けみたいなものですかね!!
昨日は、久々に33p取れたけど、今日は、書類しあげないといけなくて、ポジれませんでした!!
まだ、チャンスはあるかな??
今日は、ちょと、上げ気味だね!!NYではどう動くか?
でも、PC作業で目が疲れてるから、早く寝るかも!!
無理はしないでおきます!!
ランキングさがってた??!
ポチしといたよ~~!!(●^o^●)
TTYS- RYU URL 2010-02-09 (火) 23:39
実際の所後付けなのか、どうなのかよくわからないけど、、まぁ、そう言うのは良くあるよね?足元救われない様にしなくては。。
“あちらが立てば、こちらが立たず”良くあることだね>^_^<- kelly URL 2010-02-10 (水) 08:19
ココアさん
おはよございます。今度はギリシャ支援が好感されてリヴァーサルしましたよ。毎日分単位でいろいろが変わるのでニュースをリアルタイムで見れない人は大変と思います。わたしもアウトしてる日はなるべくトレードはしないようにしたい。今年はとくにこわいです。にどと世界の危機の犠牲者にはなりたくない!
おちつきましょう。またチャンスはあります- kelly URL 2010-02-10 (水) 08:21
ココアさん おめでとうございます☆
おはよございます。今度はギリシャ支援が好感されてリヴァーサルしましたよ。毎日分単位でいろいろが変わるのでニュースをリアルタイムで見れない人は大変と思います。わたしもアウトしてる日はなるべくトレードはしないようにしたい。今年はとくにこわいです。にどと世界の危機の犠牲者にはなりたくない!
おちつきましょう。またチャンスはあります- kelly URL 2010-02-10 (水) 08:24
> 実際の所後付けなのか、どうなのかよくわからないけど、、まぁ、そう言うのは良くあるよね?足元救われない様にしなくては。。
>
> “あちらが立てば、こちらが立たず”良くあることだね>^_^<
↑これ意味はよくわからないです。。。
ごめんね。
それと twitterか確認してください 募金はサイトを経由しないとカウントされません。そのままwebからつぶやいても意味がないの(泣)
あとそに気になればitunes経由でも寄付できますので もしよければどうぞ。
- kelly URL 2010-02-10 (水) 08:26
> 実際の所後付けなのか、どうなのかよくわからないけど、、まぁ、そう言うのは良くあるよね?足元救われない様にしなくては。。
>
> “あちらが立てば、こちらが立たず”良くあることだね>^_^<
↑これ意味がよくわからないです。。。
ごめんね。
それと twitterか確認してください 募金はサイトを経由しないとカウントされません。そのままwebからつぶやいても意味がないの(泣)
あとそに気になればitunes経由でも寄付できますので もしよければどうぞ。
- RYU URL 2010-02-14 (日) 00:28
こんばんわ!
“あちらが立てば、こちらが立たず”良くあることだね>^_^<
↑↑
中々、丸くは収まらないね~って意味だよ。遅くなった。ツイッターの件は了解。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://denzy523.blog40.fc2.com/tb.php/294-c9c9568d
- Listed below are links to weblogs that reference
- ユダヤ資本の陰謀説 (先週雇用統計のまとめ) from Happy Life of Things