- Posted by MorphineG
- 2009-12-20
- Fashion(オサレ)
Tagged with ドル アバクロ

前の記事でも少し書いたことがあるけどとうとう一番やってほしくなかったことがおきた。A&F銀座オープンです。クリスマスを狙ったカンペキな戦略です。わたしの知りあいのトレーダーYさんのお友達が早速行ってきたんだって。トップレスの金髪スタッフと一緒に撮影するサービスまでして盛り上げているらしい。ばかばかしいにもほどがある。ブロンドのスタッフに騙されて必要ないものまで買わされないようにご注意下さい。。。
日本はやっぱり外せないのですね。日本に正規店を出せばやっぱり売り上げも上がる??kellyはめずらしくまだいってません。この円高のときにあえて日本で買う必要もない。でもこれがきっかけでコピー品がどんどん減ってくれたらオープンした価値はあると思います。
わたしもこのブランドは好きです。でもこれから個人ではますますビジネスがやりにくい時代になりそうですね。

約5年前個人のヤフオクでショップバッグ付きで出品したら意外な高値がついたアイテムの一つ。USEDなのに購入金額のほぼ倍の値段がついた。日本のアバクロブームを再確認した瞬間だった。こういうことはもう二度とない。奇跡的にまだ画像が1枚だけ残っていた。もちろん正規品。


▶ランキング応援してねd^^b
▶北アメリカ情報人気ブログランキング
Thank you so much for all of your support !
![]() |
- 関連記事
-
- まるっこハゲに良さげへアアレンジ(Teresa Barbie Ver.) (2010/06/20)
- UGG ブーツの選び方 (2010/10/05)
- 人口おっぱいなヤツはVSモデルにはなれない!?(ファッションネタ) (2010/09/25)
- こんな自動販売機が東京メトロにもほしい!ckOne pocket Store (2010/03/20)
- ヒッピー大好きっ子です BOHO Style set (2010/10/19)
- シャネルのデッドストックにハマる(流行は繰り返される) (2010/10/14)
- 今年の夏はNew iMacとニューバーキンを買う! (2011/06/12)
- ハイファッションをディスカウントで手に入れる幸せ (2009/10/31)
- これはキモイのかカワイイのか?悩む。。(1月Geekアイテムのまとめ) (2010/02/10)
- ユーロ安でブランドバッグはもはや鼻くそ価格! (2010/06/07)
- Lady Gagaの新作"Telephone"のファッションクレジット (2010/03/17)
- 破壊の天才 (2009/12/10)
- 欧米人が好むオリエンタル美人Part2 (2010/10/17)
- ロン毛を切るのは勇気がいる (2010/03/15)
- モードな日 (2009/06/21)
- Newer: Artistic Nude 2
- Older: アストロで見る戦争と平和
Comments:8
- ゆみゆみ URL 2009-12-20 (日) 16:17
kelly~!こんにちわ
名前伏せていただかなくても良かったのに~(笑)
この記事のネタは、私の会社の同僚が初日800人並んでまで行った時の話です。
補足すると、そのイケメン店員たちがインスタントカメラで撮ってくれた写真は、
アバクロと名前の入った厚紙のフォトフレームに入れて渡してくれたそう
見たけど、確かになかなかのイケメンでした(笑)
確かにアバクロは日本に正規店が無くて、色んなとこで高値がついてたね
でも、アジア初出店が日本ってとこで良しとしましょう
今後、上海がアジア初って時代が来るかもしれないよ
日本じゃ売れないってなる時代も来そうです。
ちなみに先週、いまさら原宿の「forever21」に行って来たけど、ジーンズも
ダメな会社に通ってる私が平日に着れる服は全く見当たらない。
スキニージーンズとスパッツしか買いませんでした。
ロックテイストバリバリな感じで・・・
kellyはきっと似合んだろうと思うけど、あんなのがLAファッションだったんだろうか?
メルローズ辺りじゃないと浮いちゃうわ
- ココア URL 2009-12-20 (日) 22:39
Hi kelly~
ゆみゆみさまもいましたね~~
アバクロ!?
まったく知らなかった~~!!
ブランドには、うとくて・・・!!
高いんだろうね~~1!
東京は、やはりすごいね!!800人もならんだのね!!
松山では、そんなに多くの人ならばないかも。。。!!人口がちがうしね!!
私の家、ユニクロから1分なんだけど、この間、60周年記念で、目玉商品あったけど、時間30分前に行ったら、もう列ができてて、あきらめました!!でも、100人くらいだったかも・・・!!
いつも、2000~3000円ばかりだから、1度ブランドてにしたいものです!!(=^・^=)
28日からマイアミなのね!!
あと1週間だね!!日本に帰るのはいつごろかな~~??
いる間、ブログみるからね~~!!(=^・^=)
SEE YOU!!§^。^§- himobaka URL 2009-12-20 (日) 23:51
Kelly! こんばんは。元気ですか?最近はつまらないことで忙しくて、おやじさんのところへなかなか行けないよ~。今年は結局FXはマイナスになってしまいました。
ところで、この前言っていた、犬と猫の映画の話、土曜日に映画を観てきました。決して面白い映画ではありませんが、何も娯楽モノばかりが映画ではありません。この映画を通じてひとりでも多く弱者(犬猫)の事を考えてもらって、モラル向上につながっていってほしいものだ、と感じています。まだまだ犬猫にとって理解がある人が少ない日本の社会、人間がこの社会の支配者ではないことを共感してくれる人が増えてほしいと思っております。全国各地で上映されるので、下のホームページから確認してください。
http://www.inunekoningen.com/
それではまた。- Kelly URL 2009-12-21 (月) 01:52
ゆみねえさん
忙しいのにコメントくれたのね。アバクロありがとう。とうとうプライドすてましたね。今日あるプレスの友人と渋谷で3時間くらいアバクロの話だけでヒートアップしてましたお。
アパレルのくせに店内がクラブみたいでよく見えないらしいです。フィッティイグできねーじゃん!って感じです。ふざけすぎてますマジ。どちらにしても日本にいる外人はアホばっかなので気をつけてといっておいてください。ゆみねえさんもお洒落な人みたいなのでうれしいですよ^^
マイアミから帰ったらまた連絡します。
CU- Kelly URL 2009-12-21 (月) 01:59
ココアさん
アバクロよりユニクロの方はいいでないですか? 安いしトレンドないし^^
ブランドだからいいとは限らないです。東京は人が多くてイヤですね。わたしは自由人なのであえて日曜はでかけないで平日に外に出かけることもよくあります。!kellyも行列をならぶの大嫌いです!
いつでもコメントまっていますね☆- Kelly URL 2009-12-21 (月) 02:03
himoさん
別にあそこだけがブログじゃないから自分のペースでやったら良いと思います^^
あの映画見にいってたのですね~。kellyもチャンスがあれば見たいです☆
himoさんも良い年を過ごしてくださいね!
来年もよろしくおねがいします。- NOE URL 2009-12-21 (月) 11:42
kellyさん、こんにちは!
おやじさまのブログにあったけど、日本語に変換できないの?
しづくさまがアドレスあってるってコメントしていてくれたよ。
PCどうかなちゃたのかな?- Kelly URL 2009-12-21 (月) 21:09
NOE san
so sweet :)
yasashii desu Thanks so much for asking. maybe, tabun IME ga koware te imasu
dakara ima OS wo clean up shiteimasu
no problem. mousugi naorrimasu.
trade safe. hope you get a big time.
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://denzy523.blog40.fc2.com/tb.php/263-212b41af
- Listed below are links to weblogs that reference
- アバクロ戦略 from Happy Life of Things