今日のムード
チャートにかじりついて無い方が逆にポジションは期待どおりに動いてくれたりします。ふしぎです。90.5の戻りから1円以上下げてクローズしました。でも89割れには今だに抵抗していますね。ここでいったん決済も考えたのだけど、下へのブレイクアウトを期待してもう少したえてみようと思いますよ。でももう一度89割れたらもしかしたら想像以上にフリーフォールもあるかもしれない。なんて期待もしてるんだけど。そこがわたしのおめでたいところで失敗の原因でもある。
ところでA&F(東海岸ホリデーカジュアルブランド大手)はコスト削減のお陰でマーケット予想以上に利益が上がってるらしいですね。Kellyがバイヤー時代からお世話になってるブランドですよ。日本でもアバクロとかいって騒いでいた時代がありました。
今から約6年まえくらいの話ですが、、
単価をよく知らない日本人は正規店の倍以上で買わされるパターンも多かったらしいです。しかもコピーの数がハンパじゃありませんでした。これは国内に存在する悪徳バイヤーたちのせいなんですけどね。例えば、アメリカに一度もいったことがないけど、でも、ベッカムとかあゆとかもみんな着てるっているし、なんかカッコ良さそうだからほしい!みたいなおバカな若者もたくさんいるわけです。
そういう彼らの特徴として、正規品と比較することができないというウィークポイントがあります。だから最終的にコピーを買わされても気がつかないというケースも非常に多いです。ここが大きな落とし穴です。
ここのブランドは元々特殊なヴィンテージ加工がされているので逆にパリパリした新しいアイテムだったりするとわかりやすいんですが。もしもリアルとコピーを個人で見分けることができないなら絶対にへんなルートで安く買わないことがいちばん。
遊び感覚で承知してコピーを買うなら勝手にどうぞ。
どんなブランドもそうですが、一度でも本物を手にしてる人は根拠はなくても何となく分っちゃうって経験ないですか?これはアバクロンビーサイドも大迷惑してたようです。今の時代は売る方以上に消費者もそのブランドに対してのしっかりした知識を持たなければなりません。どんなこともリサーチ、勉強が大事です。このブランドはもともと流行を追うようなブランドではありません。歴史もわりと長いです。
愛用者にはヘミングウェイ、JFKなどのセレブもリストに残っているほど。GAPより若干単価が高いけどwash 加工技術はサイコーです。日本では今だに正規店を作らないプライドの高さも気にいっていました。
がしかし、、、
A&Fはクリスマス前に第1号正規店を銀座にオープンすることが決まりました。しかしいいタイミングを狙ってますね。。中心はみんな銀座か。。困るよそれ。こんな不景気なときによく頑張りますね。でもこれでコピー品の氾濫は減るかもしれません。でも個人の買い付けやは仕事無くしますね。。でも一度は倒産しそうになって買収された経験もあるし辛い時代を生き抜いてきているから経営が上手なのかもしれませんね。
オバマ大統領の来日で週末の間にどれだけ動きが変わるかはわかりませんが来週からまたおもしろくなりそうです。
では良い週末を!

セレデブを見て喜んで下さい。加工技術レベル-fxb
big macだけでエクスタシーに浸っているこの顔。このへそ肉の付け方もリアルでたまらん!
これ作ってくれた人にカンパイ!
▶北アメリカ情報人気ブログランキング
Thank you so much for all of your support !
Kelly愛用FXエージェントぐぅ~d^^b

チャートにかじりついて無い方が逆にポジションは期待どおりに動いてくれたりします。ふしぎです。90.5の戻りから1円以上下げてクローズしました。でも89割れには今だに抵抗していますね。ここでいったん決済も考えたのだけど、下へのブレイクアウトを期待してもう少したえてみようと思いますよ。でももう一度89割れたらもしかしたら想像以上にフリーフォールもあるかもしれない。なんて期待もしてるんだけど。そこがわたしのおめでたいところで失敗の原因でもある。
ところでA&F(東海岸ホリデーカジュアルブランド大手)はコスト削減のお陰でマーケット予想以上に利益が上がってるらしいですね。Kellyがバイヤー時代からお世話になってるブランドですよ。日本でもアバクロとかいって騒いでいた時代がありました。
今から約6年まえくらいの話ですが、、
単価をよく知らない日本人は正規店の倍以上で買わされるパターンも多かったらしいです。しかもコピーの数がハンパじゃありませんでした。これは国内に存在する悪徳バイヤーたちのせいなんですけどね。例えば、アメリカに一度もいったことがないけど、でも、ベッカムとかあゆとかもみんな着てるっているし、なんかカッコ良さそうだからほしい!みたいなおバカな若者もたくさんいるわけです。
そういう彼らの特徴として、正規品と比較することができないというウィークポイントがあります。だから最終的にコピーを買わされても気がつかないというケースも非常に多いです。ここが大きな落とし穴です。
ここのブランドは元々特殊なヴィンテージ加工がされているので逆にパリパリした新しいアイテムだったりするとわかりやすいんですが。もしもリアルとコピーを個人で見分けることができないなら絶対にへんなルートで安く買わないことがいちばん。
遊び感覚で承知してコピーを買うなら勝手にどうぞ。
どんなブランドもそうですが、一度でも本物を手にしてる人は根拠はなくても何となく分っちゃうって経験ないですか?これはアバクロンビーサイドも大迷惑してたようです。今の時代は売る方以上に消費者もそのブランドに対してのしっかりした知識を持たなければなりません。どんなこともリサーチ、勉強が大事です。このブランドはもともと流行を追うようなブランドではありません。歴史もわりと長いです。
愛用者にはヘミングウェイ、JFKなどのセレブもリストに残っているほど。GAPより若干単価が高いけどwash 加工技術はサイコーです。日本では今だに正規店を作らないプライドの高さも気にいっていました。
がしかし、、、
A&Fはクリスマス前に第1号正規店を銀座にオープンすることが決まりました。しかしいいタイミングを狙ってますね。。中心はみんな銀座か。。困るよそれ。こんな不景気なときによく頑張りますね。でもこれでコピー品の氾濫は減るかもしれません。でも個人の買い付けやは仕事無くしますね。。でも一度は倒産しそうになって買収された経験もあるし辛い時代を生き抜いてきているから経営が上手なのかもしれませんね。
オバマ大統領の来日で週末の間にどれだけ動きが変わるかはわかりませんが来週からまたおもしろくなりそうです。
では良い週末を!

セレデブを見て喜んで下さい。加工技術レベル-fxb
big macだけでエクスタシーに浸っているこの顔。このへそ肉の付け方もリアルでたまらん!
これ作ってくれた人にカンパイ!
▶応援してねSweeties d^^b | ![]() |
▶ドル円ランキング | ![]() |
▶北アメリカ情報人気ブログランキング
Thank you so much for all of your support !
![]() |
- 関連記事
-
- 欧米人が好むオリエンタル美人Part2 (2010/10/17)
- UGG ブーツの選び方 (2010/10/05)
- 人口おっぱいなヤツはVSモデルにはなれない!?(ファッションネタ) (2010/09/25)
- シャネルのデッドストックにハマる(流行は繰り返される) (2010/10/14)
- 今年の夏はNew iMacとニューバーキンを買う! (2011/06/12)
- クリスチャン ルブタン Christian Louboutin's Stories (2010/05/30)
- ハイファッションをディスカウントで手に入れる幸せ (2009/10/31)
- トイレットペーパークチュール (2009/10/19)
- McQueen Kill Himself Because of Mother マックイーン死んじゃった。。 (2010/02/12)
- 壊れそうなくらい暑いっ (2010/07/21)
- Lady Gagaの新作"Telephone"のファッションクレジット (2010/03/17)
- シャネルTATTOO BAR( 海外面白ネタ) (2010/03/05)
- ハイファッションが丸ごと詰まったGAGAの新作 (2009/11/15)
- 35年前のDior サングラスはやっぱり可愛かった! (2010/10/20)
- ネームブランドに対する価値観(欧米人と日本人の違い) (2010/10/05)
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://denzy523.blog40.fc2.com/tb.php/217-a839f3d8
- Listed below are links to weblogs that reference
- ドル安 ブレイクアウトはもうすぐだ!(A&Fとうとう日本上陸) from Happy Life of Things