Home > Love/Relationship
Love/Relationship Archive
恋と女性ホルモンの関係
- Posted by MorphineG
- 2012-06-10 (Sun)
- Love/Relationship
今日は恋愛の話。気がつけばKのブログにはLove とかリレーションシップなんていうカテゴリーは存在してなかったから
初めて追加してみました。
わたしは元々、恋愛体質でもない。恋やロマンスの話なんてブログで書くこと自体照れくさいしそもそも馬鹿馬鹿しいんじゃないの?って思ってました。
最近、改めて思うんだ、
恋とか、ロマンスって、意外なところに用意されてるんだよね。無理に探すものじゃないんだって。
それは まるで隕石みたいに、ふとしたきっかけでドスンと落ちてくる。それが胸の中心めがけてヒットするんだ。わおー落ちちゃった!って感じのね。その相手を目の前にするとわくわくどきどきするんだけど、同時になんか胸が締め付けられるような切ない気分になる。 何度も自分で否定してみるんだけど、なんかいつもモヤモヤしてる。優しくされればされる程辛くなるんだ。それに、現実は生きるために優先に考えなくちゃいけないことばかりで実際は恋愛なんかしてる場合じゃないしって、自分と葛藤してる。
でもね、不思議なことにその人と関わるようになってから、心にも身体にもハリが出てきた。
彼はメイクしたわたしの顔すら知らないのに、いつもすっぴんの笑顔を褒めてくれる。縦書きの自筆のラブレターをいっぱい書いてくれる。「Kの笑顔で周りの人を幸せにしてあげるんだよ」ってさ。はじめこの人はわたしをからかってるんじゃないのかな?とさえ思った。
でも言葉の威力ってすごい。自然と前より笑顔でいられる事が増えた。しかも、周りからも少し太ったし顔色もいいんじゃないの?って言われるようにもなった。バサバサで抜け毛が酷かった髪には艶が戻り、生理痛も軽く、吹き出物もほとんど出なくなった。これは明らかに女性ホルモンが活発になってる証拠としか思えない。ちなみにその男性とは肉体関係は全くない。女って不思議な生き物だと思わない? だからね、その彼にはいろんな意味で感謝なんだ。
異性に対して惹かれるきっかけは人それぞれだけど、最低限のタイプの基準っていうのがあるわけね。
Kの場合だと、まずは自分よりも年上の男でないとダメなこと。なぜなら、父親みたいな包容力がありながら謙虚であり、分別があって、自分のスタンスをしっかり持ってる人に憧れるの。
そういう要素って元々備わってるものではなくて、ある程度人生経験を積んで、人生のなかでいろんな失敗したり苦労を重ねてきてはじめて養えるものなんじゃないかなって気がするから。
それに加え、外見もハンサムでセクシーで美意識があればそれに越したことはない。
今回、久しぶりにこの条件に近い男性に出会いました。かなり良い線いってます。厳密に言うと、その彼はわたしのことを随分前から知っていたけれど、K自身が男性として意識するようになったのはつい最近のこと。
ちなみに、離婚する前のわたしは、この条件より先に「バックグラウンドや男の年収」にこだわってました。
でも問題は、、、、彼には長年付き合っているパートナーがいる。これは本当に大きな問題なの。
だから、先の進展を考えるとものすごく躊躇して、いつもその事実を思い出しては足踏み状態になる。
この不思議な恋には何の意味があるのか?ってゆっくり考えてみたいと思う。
「恋をすると女は美しくなる」多分それは、正しいと思う。


色々な面で使いやすいです。
FX、株式、ゴールド、オイル、商品(CFD)、これだけの数の銘柄を同じプラットフォームで動かせるってのは素直にすばらしい。興味のある人どうぞっ
初めて追加してみました。
わたしは元々、恋愛体質でもない。恋やロマンスの話なんてブログで書くこと自体照れくさいしそもそも馬鹿馬鹿しいんじゃないの?って思ってました。
最近、改めて思うんだ、
恋とか、ロマンスって、意外なところに用意されてるんだよね。無理に探すものじゃないんだって。
それは まるで隕石みたいに、ふとしたきっかけでドスンと落ちてくる。それが胸の中心めがけてヒットするんだ。わおー落ちちゃった!って感じのね。その相手を目の前にするとわくわくどきどきするんだけど、同時になんか胸が締め付けられるような切ない気分になる。 何度も自分で否定してみるんだけど、なんかいつもモヤモヤしてる。優しくされればされる程辛くなるんだ。それに、現実は生きるために優先に考えなくちゃいけないことばかりで実際は恋愛なんかしてる場合じゃないしって、自分と葛藤してる。
でもね、不思議なことにその人と関わるようになってから、心にも身体にもハリが出てきた。
彼はメイクしたわたしの顔すら知らないのに、いつもすっぴんの笑顔を褒めてくれる。縦書きの自筆のラブレターをいっぱい書いてくれる。「Kの笑顔で周りの人を幸せにしてあげるんだよ」ってさ。はじめこの人はわたしをからかってるんじゃないのかな?とさえ思った。
でも言葉の威力ってすごい。自然と前より笑顔でいられる事が増えた。しかも、周りからも少し太ったし顔色もいいんじゃないの?って言われるようにもなった。バサバサで抜け毛が酷かった髪には艶が戻り、生理痛も軽く、吹き出物もほとんど出なくなった。これは明らかに女性ホルモンが活発になってる証拠としか思えない。ちなみにその男性とは肉体関係は全くない。女って不思議な生き物だと思わない? だからね、その彼にはいろんな意味で感謝なんだ。
異性に対して惹かれるきっかけは人それぞれだけど、最低限のタイプの基準っていうのがあるわけね。
Kの場合だと、まずは自分よりも年上の男でないとダメなこと。なぜなら、父親みたいな包容力がありながら謙虚であり、分別があって、自分のスタンスをしっかり持ってる人に憧れるの。
そういう要素って元々備わってるものではなくて、ある程度人生経験を積んで、人生のなかでいろんな失敗したり苦労を重ねてきてはじめて養えるものなんじゃないかなって気がするから。
それに加え、外見もハンサムでセクシーで美意識があればそれに越したことはない。
今回、久しぶりにこの条件に近い男性に出会いました。かなり良い線いってます。厳密に言うと、その彼はわたしのことを随分前から知っていたけれど、K自身が男性として意識するようになったのはつい最近のこと。
ちなみに、離婚する前のわたしは、この条件より先に「バックグラウンドや男の年収」にこだわってました。
でも問題は、、、、彼には長年付き合っているパートナーがいる。これは本当に大きな問題なの。
だから、先の進展を考えるとものすごく躊躇して、いつもその事実を思い出しては足踏み状態になる。
この不思議な恋には何の意味があるのか?ってゆっくり考えてみたいと思う。
「恋をすると女は美しくなる」多分それは、正しいと思う。
![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |

色々な面で使いやすいです。
FX、株式、ゴールド、オイル、商品(CFD)、これだけの数の銘柄を同じプラットフォームで動かせるってのは素直にすばらしい。興味のある人どうぞっ
スポンサーサイト
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Home > Love/Relationship
- AUTHOR
不定期ですがInstagramの画像も上げてます、Flickrとクロスポストしてます。iPhoneユーザーは一緒にシェアして遊びましょう。
- ✐ RECENT COMMENTS
- MAILFORM
- TRAFFIC FEED
- Feeds