Happy Life of Things
デイトレード再開!
- 2014-06-18 (Wed)
- Trading(トレード)
ここ1年ちょっと、貧乏暇なしの生活が続き個人投資などしてる暇がありませんでしたが、ようやく経済的にも精神的にも安定してきた頃なのでトレードを再開することにしました。
デモでのトレーニングを始めて2週間ほど。
しかし今年は辛い出来事にも遭遇しました。
長い間、兄のように慕っていたわたしの恩師が、、、、
52歳の若さで他界したばかりでした。大動脈解離で倒れ、その後脳梗塞を誘発し最後は肺炎での死でした。
まだ亡くなってしまった事が信じられないでいますが、人の命とは本当に儚いものですね。
なんだかまだ近くにいるような気がしてなりません。
このブログを更新するのは約1年半ぶりくらいになりますが、手書きの日記は驚く事にまだ続いています。
ワールドカップの影響もある為か、メインで参入しているNY時間は非常に値動きが少なくて驚きましたが、ウォーミングアップするにはちょうど良いタイミングかもしれませんね。
デモを終了してから、ユーロドルとドル円で5回エントリーして今のところは全てプラスで出だし好調です!
現在の職場はiPhoneなどでFXなどしてることがバレると首になるとても厳しい会社です。
ロンドン時間はとてもチャートチェックができずNY時間にしぼっててのトレードになりますが、最近のNYはおだやかで米指標にもあまり反応がなく、久しぶりのわたしでさえ少し物足りなさを感じているところです。
今後も欧州ではユーロドル、ポンドドル、ドル円をメインに参戦予定。
保有ポジション:
EUR/USD sell : 1.3675 1.3590 1.3560
USD/JPY buy: 101.93
デモでのトレーニングを始めて2週間ほど。
しかし今年は辛い出来事にも遭遇しました。
長い間、兄のように慕っていたわたしの恩師が、、、、
52歳の若さで他界したばかりでした。大動脈解離で倒れ、その後脳梗塞を誘発し最後は肺炎での死でした。
まだ亡くなってしまった事が信じられないでいますが、人の命とは本当に儚いものですね。
なんだかまだ近くにいるような気がしてなりません。
このブログを更新するのは約1年半ぶりくらいになりますが、手書きの日記は驚く事にまだ続いています。
ワールドカップの影響もある為か、メインで参入しているNY時間は非常に値動きが少なくて驚きましたが、ウォーミングアップするにはちょうど良いタイミングかもしれませんね。
デモを終了してから、ユーロドルとドル円で5回エントリーして今のところは全てプラスで出だし好調です!
現在の職場はiPhoneなどでFXなどしてることがバレると首になるとても厳しい会社です。
ロンドン時間はとてもチャートチェックができずNY時間にしぼっててのトレードになりますが、最近のNYはおだやかで米指標にもあまり反応がなく、久しぶりのわたしでさえ少し物足りなさを感じているところです。
今後も欧州ではユーロドル、ポンドドル、ドル円をメインに参戦予定。
保有ポジション:
EUR/USD sell : 1.3675 1.3590 1.3560
USD/JPY buy: 101.93
スポンサーサイト
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ポンドドルでキンドルファイヤー3個分ふっ飛ばした!
- 2011-09-29 (Thu)
- Trading(トレード)
今週のトレード記録。
今週もバタバタ続きで、仕事もプライベートも思うようにプランが立てられずどちらかというとスランプよりです。
懲りずにデイトレのオーダーもやめられず、1.3550 1.3777 とドカドカと指値がヒットしてました。引かせれていたときはかなり焦りましたが、結果、薄利20Pで離脱することができました。
更に昨日は珍しく、ポンドドルを売りたくなり良い気分で飛び込んだのはいいけれどエントリーした途端即上げられて、虚しくも45Pストップロスでゲームオーヴァー(T_T)
Amazonの新製品、キンドルファイアー(タブレットPC、199ドル)の3つ分ほどふっ飛ばして後凹んでましたが、iPad3つ分じゃなくてまだ良かったかもしれない フー( ̄‥ ̄) =з
ゾンビーのように生き返るユーロドルのお陰で、ロンドン終盤から上げたらしい1.3677がヒットして+50Pips。昨日のロス分をほぼ相殺して終わりました。疲れただけで利益はほとんど出ていないといったサイテーぶりです。
マイナスじゃないのにこれだけ虚しいのは、たぶん時間をムダにしてパフォーマンスが上がらないからでしょう。
しかし、これも自分が望んで選んでいる道、デイトレも、残業手当もでない仕事も、全部ね。。。
一方、ドイツ連邦議会では今日、欧州金融安定ファシリティー(EFSF)の機能拡充法案を賛成多数で可決しました。賛成は523、反対は85、棄権が3とのことでユーロはリバーサルしましたが、まだレンジ内の範囲でとくに大きな動きはありません。
今のところ1.35は割れずに踏ん張ってますが、欧州のソブリンリスクは根本的に解決したとはいえずいつ再熱してもおかしくない状態と言えそうですね。
大きく上げても1.3770-80がやっとといったところではないでしょうか?
1.37超えれば迷わず戻り売りで行きます。GO !
Order: EUR/USD short 1.3660 1.3687 1.3735


色々な面で使いやすいですね。
FX、株式、ゴールド、オイル、商品(CFD)、これだけの数の銘柄を同じプラットフォームで動かせるってのは素直にすばらしい!興味のある人どうぞっ
今週もバタバタ続きで、仕事もプライベートも思うようにプランが立てられずどちらかというとスランプよりです。
懲りずにデイトレのオーダーもやめられず、1.3550 1.3777 とドカドカと指値がヒットしてました。引かせれていたときはかなり焦りましたが、結果、薄利20Pで離脱することができました。
更に昨日は珍しく、ポンドドルを売りたくなり良い気分で飛び込んだのはいいけれどエントリーした途端即上げられて、虚しくも45Pストップロスでゲームオーヴァー(T_T)
Amazonの新製品、キンドルファイアー(タブレットPC、199ドル)の3つ分ほどふっ飛ばして後凹んでましたが、iPad3つ分じゃなくてまだ良かったかもしれない フー( ̄‥ ̄) =з
ゾンビーのように生き返るユーロドルのお陰で、ロンドン終盤から上げたらしい1.3677がヒットして+50Pips。昨日のロス分をほぼ相殺して終わりました。疲れただけで利益はほとんど出ていないといったサイテーぶりです。
マイナスじゃないのにこれだけ虚しいのは、たぶん時間をムダにしてパフォーマンスが上がらないからでしょう。
しかし、これも自分が望んで選んでいる道、デイトレも、残業手当もでない仕事も、全部ね。。。
一方、ドイツ連邦議会では今日、欧州金融安定ファシリティー(EFSF)の機能拡充法案を賛成多数で可決しました。賛成は523、反対は85、棄権が3とのことでユーロはリバーサルしましたが、まだレンジ内の範囲でとくに大きな動きはありません。
今のところ1.35は割れずに踏ん張ってますが、欧州のソブリンリスクは根本的に解決したとはいえずいつ再熱してもおかしくない状態と言えそうですね。
大きく上げても1.3770-80がやっとといったところではないでしょうか?
1.37超えれば迷わず戻り売りで行きます。GO !
Order: EUR/USD short 1.3660 1.3687 1.3735
![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |

色々な面で使いやすいですね。
FX、株式、ゴールド、オイル、商品(CFD)、これだけの数の銘柄を同じプラットフォームで動かせるってのは素直にすばらしい!興味のある人どうぞっ
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
苦戦続き
- 2011-08-31 (Wed)
- Trading(トレード)
出だし好調と調子に乗っていたのもつかの間。
9月はわたしの誕生日月でもあるのに、毎年いい事がない。
今週に入ってからユーロドルのショートで勝ちましたがその後ポンド円の安値を追いかけてしまいカットしてプラマイZERO。更に指値に買いが何ロットもささってしまい、おもいっきり踏まれて、仕方なく全決済。 冷汗出ましたマジで。
トレードするときはやっぱり心のゆとりも大事。コンスタントに今後も勝ち続けられる保証がないわけで。いつかは大きく負ける不安とリスクを抱えながら更に仕事もしなくてはならない。先の事を考えると、いよいよ勝てる気がしなくなってきたこの頃です。トレードだけで食ってる専業の人たちってのはすごい。尊敬しますよ。テクニック以前にメンタルの方が強そうだもんね。
そんなわけで完全マイナススタートとなりました。
それ以外にも転職の事などでプレッシャーもあったりとか、昨年から新しいHTML5サイトの構築を試みて、早半年以上経つけど思った以上にハードで苦戦してます。やはり骨組みはプロに任せて、カスタマイズするくらいで喜んでおくべきなのかも。
やりたい事が山ほどある、脳内ではまとまってると錯覚を起こしてるだけでアクションがついていけない。同時にいろんな事ができないのはわたしだけじゃないよね?って、心を落ち着かせて見る。


ユーロドルのスプレッドは脅威の0.6!お試しあれ~ ☆.。
ガジェットやiPhoneからもサクサクログインできてトレードするたびにポイントがもらえる。ヘビロテ間違いなし!
9月はわたしの誕生日月でもあるのに、毎年いい事がない。
今週に入ってからユーロドルのショートで勝ちましたがその後ポンド円の安値を追いかけてしまいカットしてプラマイZERO。更に指値に買いが何ロットもささってしまい、おもいっきり踏まれて、仕方なく全決済。 冷汗出ましたマジで。
トレードするときはやっぱり心のゆとりも大事。コンスタントに今後も勝ち続けられる保証がないわけで。いつかは大きく負ける不安とリスクを抱えながら更に仕事もしなくてはならない。先の事を考えると、いよいよ勝てる気がしなくなってきたこの頃です。トレードだけで食ってる専業の人たちってのはすごい。尊敬しますよ。テクニック以前にメンタルの方が強そうだもんね。
そんなわけで完全マイナススタートとなりました。
それ以外にも転職の事などでプレッシャーもあったりとか、昨年から新しいHTML5サイトの構築を試みて、早半年以上経つけど思った以上にハードで苦戦してます。やはり骨組みはプロに任せて、カスタマイズするくらいで喜んでおくべきなのかも。
やりたい事が山ほどある、脳内ではまとまってると錯覚を起こしてるだけでアクションがついていけない。同時にいろんな事ができないのはわたしだけじゃないよね?って、心を落ち着かせて見る。
![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |

ユーロドルのスプレッドは脅威の0.6!お試しあれ~ ☆.。
ガジェットやiPhoneからもサクサクログインできてトレードするたびにポイントがもらえる。ヘビロテ間違いなし!
- Comments: 4
- TrackBack (Close): -
EUR/USD +50Pips
- 2011-08-18 (Thu)
- Trading(トレード)
★━━━…‥・ ★━━━…‥・ ★━━━…‥・ ★━━━…‥・


★━━━…‥・ ★━━━…‥・ ★━━━…‥・ ★━━━…‥・
ユーロドルのスプレッドは脅威の0.6!お試しあれ~ ☆
ガジェットやiPhoneからもサクサクログインできてトレードするたびにポイントがもらえる。ヘビロテ間違いなし!
LDNTimeからは、ユーロ以上にポンドの急激なリバーサルから始まりました。
アストロロジーでも、逆行時はファンダやテクニカルも機能しにくく、いろいろな要素も含めて想定外の方向に向いやすいとよく言われますが、実際そういう現象が増えてます。ユーロは思わずバイオハザードのゾンビーを連想してしまうほど、売りを誘いながら下げてはすぐ生き返っちゃう(T_T) ストップハントを繰り返してるようなイヤな動きですね。
というわけで、細かく利確しながら利を積み上げていくしかなさそうです。ユーロドルはタイミングに乗れるときは回転売買で結構取れるのでスキャルピング向きのペアとも言えるでしょう。
ユーロドル 1.4485は+50Pでクローズしました。
Thanks so much for all of your support . Have a good time !

★━━━…‥・ ★━━━…‥・ ★━━━…‥・ ★━━━…‥・
ユーロドルのスプレッドは脅威の0.6!お試しあれ~ ☆
ガジェットやiPhoneからもサクサクログインできてトレードするたびにポイントがもらえる。ヘビロテ間違いなし!

アストロロジーでも、逆行時はファンダやテクニカルも機能しにくく、いろいろな要素も含めて想定外の方向に向いやすいとよく言われますが、実際そういう現象が増えてます。ユーロは思わずバイオハザードのゾンビーを連想してしまうほど、売りを誘いながら下げてはすぐ生き返っちゃう(T_T) ストップハントを繰り返してるようなイヤな動きですね。
というわけで、細かく利確しながら利を積み上げていくしかなさそうです。ユーロドルはタイミングに乗れるときは回転売買で結構取れるのでスキャルピング向きのペアとも言えるでしょう。
ユーロドル 1.4485は+50Pでクローズしました。
![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
Thanks so much for all of your support . Have a good time !
ドルスイでマイナス 動くねーやっぱり
- 2011-08-11 (Thu)
- Trading(トレード)
☆.。.: *+・°☆.。.: *・°ヾ(☆▽☆)ノ゙.。.: *・°☆.。.:+*・°☆ ☆.。.: *+・°☆.。.: *・°ヾ(☆▽☆)ノ゙.。.: *・°☆.。.:+*・°☆


ユーロドルのスプレッドは脅威の0.6!お試しあれ~ ☆.。.: *+・°☆.。.: *・°ヾ(☆▽☆)ノ゙.。.: *・°☆.。.:+*・°☆
ガジェットやiPhoneからもサクサクログインできてトレードするたびにポイントがもらえる。ヘビロテ間違いなし!
ちゃゃおべーらっ。思わずアイスクリームのコーンごと頭にブッ指したくなるような暑さだね。今日は少し贅沢なジェラートと杏仁豆腐ソフトのダブル食いで体内をクールダウンさせて快適にしてます (^O^) 現在、エアコン完全なしでもComfy コンフィ~。
先週から引き続き、かなりのロットをユーロエントリーしてたけど、とくに大怪我もしないでいられたのは運もあるかな。
今週に入っては、ユーロで70P。ポンド円で55P。他スキャルピングでちょこちょこ頑張ってきたのに、
昨日慣れないドルスイをツッこみで売ってしまい、あっさり100P ストップに掛かっちゃった。悔しいっ!
ところで、アメリカはいきなりの格下げで、オバマもプライドを傷つけられたんだね。それにしても、あの発言はバカすぎました。もちょっとでデフォルトしそうな国がトリプルAっていうのは、確かにヘンだ。そうなると、他のユーロ圏やUKだって同じだろってことにもなるのだけど。
元はといえば、あの悪夢だったサブプライムが米国のすべてを狂わせました。後にリーマンブラザーズの死→GM 経営破綻。そのつけが今になって一気に押し寄せてるイメージ。 そして、今年S&Pの格下げ。10年後、ドルに変わるメジャー通貨が人民元になってたりしたら本気で泣いちゃうよ~ Σ(*0*;)
ユーロドル売りを迷いながら、良いチャンスを何度も逃したのが悔やまれる。
夏の市場にはわたし自身、虎馬が多く、メンタル面でかなり弱気になっているせいか、今月はエントリー回数がすごく減ってる。。
現在ポンド円、ドル円の戻りにフォーカスしてます。オーダーはいつも出しているけれど、毎回運よく刺さって落ちてくれたら誰も苦労はしないか、、、(T_T) はぁ~


ユーロドルのスプレッドは脅威の0.6!お試しあれ~ ☆.。.: *+・°☆.。.: *・°ヾ(☆▽☆)ノ゙.。.: *・°☆.。.:+*・°☆
ガジェットやiPhoneからもサクサクログインできてトレードするたびにポイントがもらえる。ヘビロテ間違いなし!

先週から引き続き、かなりのロットをユーロエントリーしてたけど、とくに大怪我もしないでいられたのは運もあるかな。
今週に入っては、ユーロで70P。ポンド円で55P。他スキャルピングでちょこちょこ頑張ってきたのに、
昨日慣れないドルスイをツッこみで売ってしまい、あっさり100P ストップに掛かっちゃった。悔しいっ!
ところで、アメリカはいきなりの格下げで、オバマもプライドを傷つけられたんだね。それにしても、あの発言はバカすぎました。もちょっとでデフォルトしそうな国がトリプルAっていうのは、確かにヘンだ。そうなると、他のユーロ圏やUKだって同じだろってことにもなるのだけど。
元はといえば、あの悪夢だったサブプライムが米国のすべてを狂わせました。後にリーマンブラザーズの死→GM 経営破綻。そのつけが今になって一気に押し寄せてるイメージ。 そして、今年S&Pの格下げ。10年後、ドルに変わるメジャー通貨が人民元になってたりしたら本気で泣いちゃうよ~ Σ(*0*;)
ユーロドル売りを迷いながら、良いチャンスを何度も逃したのが悔やまれる。
夏の市場にはわたし自身、虎馬が多く、メンタル面でかなり弱気になっているせいか、今月はエントリー回数がすごく減ってる。。
現在ポンド円、ドル円の戻りにフォーカスしてます。オーダーはいつも出しているけれど、毎回運よく刺さって落ちてくれたら誰も苦労はしないか、、、(T_T) はぁ~

![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
米国格下げで更なる打撃
- 2011-08-07 (Sun)
- Economy(経済)
この2年くらい、スキンケアに手を抜いてばかりいたら、いつの間にかブサイクになってしまったKellyです。
為替も同じだけど、やっぱり重力には逆らえないんですね~。 あははっ
今ならまだ間にあう!と思い、この夏はスキンケアにも力を入れて女磨きも頑張ってますお。 (; ̄‥ ̄)=3 ムフーッ
DHC Q10シリーズ ピンクのちょっと高いヤツ使ってみてるけど、浸透しやすくて肌がプルンとなるね。うん。
お手入れすると随分違うものなんですね。カレースプーンの裏でプルプルマッサージしてるだけで張りが蘇ってきます。(どケチw)
さて、マーケットですが、今週8月第1週は、日銀介入も入り予想通り、大荒れでひどい動きでした。何度もストップを取られてしまった割には大怪我することもなく、なんとかプラス収支で終わりました。高値のユーロドルのお陰で安値で売ったナンピンとポンドを相殺できたためです。
EUR/URD 1.4300 buy +25Pips
EUR/USD 1.4325 short +125Pips
× GBP/YEN 128.15 short- losses -30Pips
× EUR/USD 1.4177 short -losses -20Pips
× EUR/USD 1.4155 short -losses -15Pips
× EUR/USD 1.4120 short-losses-12Pips
Total:73Pips
先週の雇用統計はいまいちインパクトがなく、動きが少なかったけど、格下げの噂で後半は再度ドル安でNYクローズ。そのためユーロは反発して終わってます。週明けのレートは↓?それとも折り込み済みで変化なしか?
気になるところです。
格付け会社の一つ、S&P(スタンダード&プアーズ)は今週末、米国をAA+に格下げしました。
長期格付引き下げは歴史上始まって以来です。アメリカにとっては大きな打撃です。
今後2年 以内に更にもう1段階引き下げる可能性もあると。
JPモルガンチェースの試算では格下げは米国の借り入れコストを年間1000億ドル(約7兆8400億円)押し上げるとのこと。
「S&Pは7月14日、債務上限が引き上げられたとしても「信頼できる」計画を伴わなければ格付けを引き下げる可能性があると警告していた。米国は1941年にS&Pから最上級格付けを付与されていた。S&Pはブッシュ時代の減税が失効しない見通しとなったことを指摘し、見通しを「ネガティブ」に据え置いた。
S&Pは発表資料で、「格下げは、議会と政権で最近合意した財政健全化策が、政府の中期的な債務力学を安定させるには不十分だとのわれわれの見解を反映するものだ」と説明した。
格下げは住宅ローンや自動車ローンのほか、米国債の金利に連動する他の借り入れコストを高め、時間の経過とともに米経済に打撃を与えるとみられる。」
Read More>> 米国を「AA+」に格下げ、赤字めぐる政策決定を批判-S&P
DMM fx


ユーロドルスプレッドは0.6!お試しあれ~♫
為替も同じだけど、やっぱり重力には逆らえないんですね~。 あははっ
今ならまだ間にあう!と思い、この夏はスキンケアにも力を入れて女磨きも頑張ってますお。 (; ̄‥ ̄)=3 ムフーッ
DHC Q10シリーズ ピンクのちょっと高いヤツ使ってみてるけど、浸透しやすくて肌がプルンとなるね。うん。
お手入れすると随分違うものなんですね。カレースプーンの裏でプルプルマッサージしてるだけで張りが蘇ってきます。(どケチw)
さて、マーケットですが、今週8月第1週は、日銀介入も入り予想通り、大荒れでひどい動きでした。何度もストップを取られてしまった割には大怪我することもなく、なんとかプラス収支で終わりました。高値のユーロドルのお陰で安値で売ったナンピンとポンドを相殺できたためです。
EUR/URD 1.4300 buy +25Pips
EUR/USD 1.4325 short +125Pips
× GBP/YEN 128.15 short- losses -30Pips
× EUR/USD 1.4177 short -losses -20Pips
× EUR/USD 1.4155 short -losses -15Pips
× EUR/USD 1.4120 short-losses-12Pips
Total:73Pips
先週の雇用統計はいまいちインパクトがなく、動きが少なかったけど、格下げの噂で後半は再度ドル安でNYクローズ。そのためユーロは反発して終わってます。週明けのレートは↓?それとも折り込み済みで変化なしか?
気になるところです。
格付け会社の一つ、S&P(スタンダード&プアーズ)は今週末、米国をAA+に格下げしました。
長期格付引き下げは歴史上始まって以来です。アメリカにとっては大きな打撃です。
今後2年 以内に更にもう1段階引き下げる可能性もあると。
JPモルガンチェースの試算では格下げは米国の借り入れコストを年間1000億ドル(約7兆8400億円)押し上げるとのこと。
「S&Pは7月14日、債務上限が引き上げられたとしても「信頼できる」計画を伴わなければ格付けを引き下げる可能性があると警告していた。米国は1941年にS&Pから最上級格付けを付与されていた。S&Pはブッシュ時代の減税が失効しない見通しとなったことを指摘し、見通しを「ネガティブ」に据え置いた。
S&Pは発表資料で、「格下げは、議会と政権で最近合意した財政健全化策が、政府の中期的な債務力学を安定させるには不十分だとのわれわれの見解を反映するものだ」と説明した。
格下げは住宅ローンや自動車ローンのほか、米国債の金利に連動する他の借り入れコストを高め、時間の経過とともに米経済に打撃を与えるとみられる。」
Read More>> 米国を「AA+」に格下げ、赤字めぐる政策決定を批判-S&P
![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
DMM fx

ユーロドルスプレッドは0.6!お試しあれ~♫
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
週明け早々チャンスが来たぞ~ ポンド円+230Pips
- 2011-08-03 (Wed)
- Trading(トレード)

27ポイントマイナスで済んだのは奇跡としか言えない上げ方で始まりましたが、欧州からNYにかけてはキレイに売られて、クロス円は大幅に下落。ポンド円を高値で売っていたKellyは、爆睡してる間に、運よく230ポイントで利確ストップ。
なんとか出だし好調!波乗りできると気持ちがいいね。
NY時間が最近退屈な動きなので、早朝にトレードすることが増えてきましたが、昨日はポンド円ロングで37P
。ユーロドルを1.428でショートして、97P。トータル127Pipのプラス収支です。
しかし、そのあとも安値をストークしてしまい、切り返してきたため、仕方なく15Pでカット。
ユーロドルはトリッキーな動きが多く、ビヨ~んと下げては50~60くらいずつ切り返してまた下げる。みたいな
買いを誘いながらの下げ方が気に食わない。ストップ刈りの仕掛けが断続的に入ってるような動きですね。
今週はユーロ圏の指標以外にも、ISM, ADP/雇用統計と、マーケットインパクトの強いイベントが多い週。
ボケボケしてる暇はなさそうだ。
最近は至って普通のトレード日記になってますが、また暇ができたら、おもしろ海外情報も合わせてアップしていきたいと思います。
GBP/YEN:127.50 short closed@ 125.20 ・+230p
GBP/YEN : 125.93 buy closed@ 126.30 +37P
EUR/USD 142.77 short closed@ 141.81 +97P
× EUR/USD 1.4189 short losses -15P
× GBP/YEN 127.25 short losses -27P
![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
DMM fx

ドル円スプレッド、0.5。ユーロドルは脅威の0.6 お試しあれ~ ♫
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
無事に77円で全て決済しました。+224Pips
- 2011-07-30 (Sat)
- Trading(トレード)
NYタイムのために目覚ましセットして、ビクビクしながら、そーとポジション確認。
爆睡時間に77割れてたんですね。あまりに低い数字なので、たまに間違えて87って書きそうになるのだけど、
これでわたしのお金の成る木口座(日本円口座は今ここだけ)のドル円はレバレッジ規制まえにすべて整理できました。
昨日のオセアニア時間、東京では、ツイートでも愚ったように、国内レバレッジ50倍さよなら記念で127.30でポンド円を売ったのはいいのだけどもう少しの忍耐が足りずに、20ポイントでクローズ、指値126.777 を取り消したすぐ後に126.57まで下げちまった。。。 フー( ̄‥ ̄) =з
こういうことしてなければまだ諦めつくんだけどさ、指値外した後にこういうのやめてほしいよ (T_T) マジで悔しかったわ。 そのままチャートでも閉じて違うことにとり憑かれてたら、余裕で60Pは達成してたね。
まあ こういうの結果論っていうんだけど。
本当なら週末なのでノーポジションで安らぎたいところだけど、ポンド円が良さ気な位置まで切り返してたので日本時間27時頃に126.80で売ってます。ポンド円は確実に下値を切り下げてきてるので、戻り売り回転のが上手く取れそう。週明けに期待しましょう。
127.25でも逆指値でお持ちしております(^O^) 全戻ししなさいっ! (笑)
今週のトレード結果
お金の成る木口座:ポンド円 127.30 / 127.10で決済 2ロット
77.77 _3ロット
メイン口座:ドル円 78.20_15ロット /77.54 _10ロット ・77.00でオーダー利確ストップ
Total: 244Pips
来週からは海外口座に戻って、ユーロドルだけにフォーカスしていきます。ドル円のボトムがどの当たりになるか、どこまで反発するかにもよりますが、1.440リーチすれば再度売りたいと思ってます。
トレーダーのみなさま、確実に利益を確保して、 笑顔で週末をお迎えください!
Happy Holiday:)




DMM FX iPhone、andrind意外にもiPad用の取引ツールも充実してます。フリック操作で発注から、指標、ニュースまでサクサク切り替えでストレスフリー。ユーロドル、今ならスプレッドなんと脅威の0.6 。お試しあれー。
爆睡時間に77割れてたんですね。あまりに低い数字なので、たまに間違えて87って書きそうになるのだけど、
これでわたしのお金の成る木口座(日本円口座は今ここだけ)のドル円はレバレッジ規制まえにすべて整理できました。
昨日のオセアニア時間、東京では、ツイートでも愚ったように、国内レバレッジ50倍さよなら記念で127.30でポンド円を売ったのはいいのだけどもう少しの忍耐が足りずに、20ポイントでクローズ、指値126.777 を取り消したすぐ後に126.57まで下げちまった。。。 フー( ̄‥ ̄) =з
こういうことしてなければまだ諦めつくんだけどさ、指値外した後にこういうのやめてほしいよ (T_T) マジで悔しかったわ。 そのままチャートでも閉じて違うことにとり憑かれてたら、余裕で60Pは達成してたね。
まあ こういうの結果論っていうんだけど。
本当なら週末なのでノーポジションで安らぎたいところだけど、ポンド円が良さ気な位置まで切り返してたので日本時間27時頃に126.80で売ってます。ポンド円は確実に下値を切り下げてきてるので、戻り売り回転のが上手く取れそう。週明けに期待しましょう。
127.25でも逆指値でお持ちしております(^O^) 全戻ししなさいっ! (笑)
今週のトレード結果
お金の成る木口座:ポンド円 127.30 / 127.10で決済 2ロット
77.77 _3ロット
メイン口座:ドル円 78.20_15ロット /77.54 _10ロット ・77.00でオーダー利確ストップ
Total: 244Pips
来週からは海外口座に戻って、ユーロドルだけにフォーカスしていきます。ドル円のボトムがどの当たりになるか、どこまで反発するかにもよりますが、1.440リーチすれば再度売りたいと思ってます。
トレーダーのみなさま、確実に利益を確保して、 笑顔で週末をお迎えください!
Happy Holiday:)



DMM FX iPhone、andrind意外にもiPad用の取引ツールも充実してます。フリック操作で発注から、指標、ニュースまでサクサク切り替えでストレスフリー。ユーロドル、今ならスプレッドなんと脅威の0.6 。お試しあれー。
![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
エアコンなしでも耐えられる免疫がついた
- 2011-07-06 (Wed)
- Learn(語学教育)

去年は扇風機だけで、エアコンはまったく使わない猛暑に堪えることができました。去年の過去記事はここを読んでね→http://denzy523.blog40.fc2.com/blog-entry-432.html
自分でいうのもおかしいけど素晴らしいじゃないか!そのお陰で、今年の節電対策に大いに貢献できる自信がわいてきたKellyです。
がんがん水分補給して、いっぱい汗を流した方が健康にも良いんだなーってこと、去年の夏ホントに体感したの、エアコンを使わなくなると、不思議と扇風機だけの風がとても心地良く感じるようになるし、新陳代謝も活発になり、汗と一緒に肌の老廃物も一緒に流れるせいなのか、なんなのか。肌ツヤも良くなってスッピンでいても気にならない。余分なメイクもいらない→メイク崩れの心配なし→クレンジング剤、コスメ用品もついでに節約っと!いいこと尽くめな回転になりますよ~っ
去年の猛暑に耐えられたんだもん。今年だってきっとダイジョブ (^_^)b
今年は去年に比べて比較的冷夏だって聞いてるけど、どうなんでしょ?
ただ、ここ最近のゲリラ豪雨はマジ怖った!ノッポりんのKelは何度も吹き飛ばされそうになったからね。
気をつけないと。洗濯を毎日しない、溜め込む癖のあるレイジーなわたしは、「洗濯雨女」というあだ名も付けられているくらい、
これでもかってくらいに、わたしが洗濯する日は、「はじめ晴れでも、必ず最後に雨が降る。」
まだまだ豪雨には警戒したい。
デイトレードについては、ポンド円、ユーロの戻り、吹き値ショートにフォーカスしてますが、、、
上手く波乗りできることを期待してます。
とりあえずは今週の雇用統計をリアルに眺めながら考えよ。

![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
GBP・YEN +40pips
- 2011-06-27 (Mon)
- Trading(トレード)
先週、約1年ぶりに対円であるポンド円ロングしました。
リーマン以前のポンドの動きに慣れていたわたしには少し物足りないと感じるほど動きなしで参りましたが、こういうのんびりしたトレードのほうがストレスもなく、ゆっくり分析する時間もできたりと、発想の転換次第でポジティヴにもなれそうです。
先週からの持ち越していた買いのポジションは控えめに40Pでクローズして、現在ノーポジションです。
Buy 128.40 closed @ 128.81
+41P ×20Lot
今までも過去のフェイルを生かして、投機的なポンドは余裕資金のあるときだけと徹底してきました。
ギリシャのデフォルトは間違いないだろうと思いますが、ユーロ圏の債務問題がはっきりするまで、ユーロペアは傍観に徹しておいた方が賢明でしょうね。
ジェットコースターのように1日6円7円上下していた頃のポンド円がほんとに懐かしいですが、今はそれに代わってユーロが殺人通貨になり変っているイメージですね。
今のユーロの動きをみる限り、素人は2、30pくらいを目安にして少ない利益をコツコツ積み上げていくのがローリスクでしょう。あまり深入りしないほうが身のためだと思われます。
無理なトレードはなるべく控えるようにしてデイトレはサブ的な投資としてゆとりのある時間にエントリーを心掛けたいものです。
ドルストレート以外は、ドル円に引っ張られて大きく影響される可能性があるのでアメリカ経済の動向とセンチメントには警戒が必要かな。 全体のトレンドとしては下向きですが、海外勢は国内投資家を常に狙っているし、あまのじゃくなポジションをとってくる可能性も大。アストロも変化日に突入してます。想定外の動きにもすぐ対処できるようにしておかなければ。
警戒しすぎてるくらいでちょうどいいとおもいます。
今週もトレーダーのみなさん がんばりましょう!
Kellyも、ぼちぼちがんばりますよー。



知らないうちに会社名が変わっていて一瞬ビビりましたが、やっぱ色々な面で使いやすいです。FX,株式、Gold、Oil、Commodity(CFD)、これだけの数の銘柄を同じプラットフォームで動かせるってのは素直にすばらしい。興味のある人どうぞーっ


リーマン以前のポンドの動きに慣れていたわたしには少し物足りないと感じるほど動きなしで参りましたが、こういうのんびりしたトレードのほうがストレスもなく、ゆっくり分析する時間もできたりと、発想の転換次第でポジティヴにもなれそうです。
先週からの持ち越していた買いのポジションは控えめに40Pでクローズして、現在ノーポジションです。
Buy 128.40 closed @ 128.81
+41P ×20Lot
今までも過去のフェイルを生かして、投機的なポンドは余裕資金のあるときだけと徹底してきました。
ギリシャのデフォルトは間違いないだろうと思いますが、ユーロ圏の債務問題がはっきりするまで、ユーロペアは傍観に徹しておいた方が賢明でしょうね。
ジェットコースターのように1日6円7円上下していた頃のポンド円がほんとに懐かしいですが、今はそれに代わってユーロが殺人通貨になり変っているイメージですね。
今のユーロの動きをみる限り、素人は2、30pくらいを目安にして少ない利益をコツコツ積み上げていくのがローリスクでしょう。あまり深入りしないほうが身のためだと思われます。
無理なトレードはなるべく控えるようにしてデイトレはサブ的な投資としてゆとりのある時間にエントリーを心掛けたいものです。
ドルストレート以外は、ドル円に引っ張られて大きく影響される可能性があるのでアメリカ経済の動向とセンチメントには警戒が必要かな。 全体のトレンドとしては下向きですが、海外勢は国内投資家を常に狙っているし、あまのじゃくなポジションをとってくる可能性も大。アストロも変化日に突入してます。想定外の動きにもすぐ対処できるようにしておかなければ。
警戒しすぎてるくらいでちょうどいいとおもいます。
今週もトレーダーのみなさん がんばりましょう!
Kellyも、ぼちぼちがんばりますよー。

![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |

知らないうちに会社名が変わっていて一瞬ビビりましたが、やっぱ色々な面で使いやすいです。FX,株式、Gold、Oil、Commodity(CFD)、これだけの数の銘柄を同じプラットフォームで動かせるってのは素直にすばらしい。興味のある人どうぞーっ

- Comments: 1
- TrackBack (Close): -
最悪なMacbook proとの出会い
- 2010-11-21 (Sun)
- Mac/iPhone/iPad
アップルカスタマイズ屋で新品のMacを購入したけれども最悪なことに、どでかいどっと落ち発見!それ以外はPCとして普通に機能するけどさ、それにしたって抜け方がデカすぎなんだよ!
こんなの2万円でもいらないわ!
なんという確率の運の悪さだ。くそっ その対応していただけで、まる1日終わってた。。。
しかも、時計のオーヴァーホールを依頼していて、確認したけど治ってないし!
そんな訳で、普段の行いが悪いとわたしのような目にあいますので、みなさんもどうか気をつけて下さい。(笑)
今年もあと僅かです。1ヶ月くらいすぐ終わっちゃうからね。
今週中、もう1度ユーロのエントリーにトライしてフェイルしたら、FXはあっさり諦めて、日本株(225)とCFD だけにフォーカスしてみたいと思います。1000通貨のお金成る木はそのまま継続することになりました。
FX以外でリアル保有中なのは、変わらずにAPPL とWalMartだけです。
これからも自分にあった投資法を見つけてチャレンジしていきたい。マイペースが一番。
Kelly愛用FXエージェントぐぅ~d^^b
こんなの2万円でもいらないわ!
なんという確率の運の悪さだ。くそっ その対応していただけで、まる1日終わってた。。。
しかも、時計のオーヴァーホールを依頼していて、確認したけど治ってないし!
そんな訳で、普段の行いが悪いとわたしのような目にあいますので、みなさんもどうか気をつけて下さい。(笑)
今年もあと僅かです。1ヶ月くらいすぐ終わっちゃうからね。
今週中、もう1度ユーロのエントリーにトライしてフェイルしたら、FXはあっさり諦めて、日本株(225)とCFD だけにフォーカスしてみたいと思います。1000通貨のお金成る木はそのまま継続することになりました。
FX以外でリアル保有中なのは、変わらずにAPPL とWalMartだけです。
これからも自分にあった投資法を見つけてチャレンジしていきたい。マイペースが一番。
![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
![]() |
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
日本株とBO勉強はじめました!
- 2010-11-16 (Tue)
- Economy(経済)
カテゴリーが極端に違うポストが多すぎるのでやっぱり分けます。
今年はデイトレーダーにとってはとても厳しい年でした。ポンド円でさえもボラがほとんどなく、レバレッジも50倍と、タイトに規制されてしまったこともあり、一般投資家たちのForex離れも進みました。
ドル円だけについて言えば、先週の終わり方を見ると、どちらにブレイクしていってもおかしくなかった、基本的に対YENはテクニカルだけを見て予想が判断しにくく、ボラティリティも少ないくせに突然暴走を始める。といった、一番メジャーなのに一番つかみどころのないペアとも言えるでしょう。
その他、わたしは来年からの投資法として、デモで日経225 と為替BO(バイナリーオプション)の研究もはじめています。
BOはパッと見る限り、YES OR NO のだけのオルタナティヴでシンプルな投資法に見えますが、それだけシンプルだからこそ判断が難しいし、安易に手も出しにくいイメージもある。十分余裕のある資金でやる必要があるし、シフトにはホントに勇気がいりますね。これはバイナリーではなく、CFDですが10ロットで日経225を売りから入ってすでに
15万くらいプラスになってます。
BOについての簡単な説明をすると、
『二者択一の大変わかりやすい取引。ある金融商品に設定された価格を最終的な価格が超えるか超えないかを予想だけのもの。取引期限も24時間以内の短期決済、値動きが小さくても利益が上げられる、最大損失額・最大利益額が事前確認できる、リスク管理が簡単などたくさんのメリットがあります。』と歌われているけど、FX に慣れてしまうとちとカンチガイしやすい部分が増えてきます。これはわたしが練習しておもったことですが。
通貨ペアや時間帯よってそれぞれ違ったりするみたいなので勝手に決済されてしまう前にしっかりシステムを把握しておく必要がありそ。
取引例:
下がると予想して、60.1で1ロットの売ったとします。※1ロット=1,000円
結果3:11,100で引けた場合。
予想がはずれ証拠金がそのまま損失となります (100-60.1)×1000 =39,900円の損失
結果4:10,900で引けた場合
予想が当たり利益は 60.1×1000=60,100円の利益
FX Online がやっぱりパイオニアだった。久しぶりにPuredealを使いはじめましたが、やっぱ色々な面で使いやすいです。
FX,株式、GOLD、OIL、商品(Commodity)(CFD)、これだけの数の銘柄を同じプラットフォームで動かせるっていうのは素直にすばらしい。興味のある人どうぞっ


今年はデイトレーダーにとってはとても厳しい年でした。ポンド円でさえもボラがほとんどなく、レバレッジも50倍と、タイトに規制されてしまったこともあり、一般投資家たちのForex離れも進みました。
ドル円だけについて言えば、先週の終わり方を見ると、どちらにブレイクしていってもおかしくなかった、基本的に対YENはテクニカルだけを見て予想が判断しにくく、ボラティリティも少ないくせに突然暴走を始める。といった、一番メジャーなのに一番つかみどころのないペアとも言えるでしょう。
その他、わたしは来年からの投資法として、デモで日経225 と為替BO(バイナリーオプション)の研究もはじめています。
BOはパッと見る限り、YES OR NO のだけのオルタナティヴでシンプルな投資法に見えますが、それだけシンプルだからこそ判断が難しいし、安易に手も出しにくいイメージもある。十分余裕のある資金でやる必要があるし、シフトにはホントに勇気がいりますね。これはバイナリーではなく、CFDですが10ロットで日経225を売りから入ってすでに
15万くらいプラスになってます。
BOについての簡単な説明をすると、
『二者択一の大変わかりやすい取引。ある金融商品に設定された価格を最終的な価格が超えるか超えないかを予想だけのもの。取引期限も24時間以内の短期決済、値動きが小さくても利益が上げられる、最大損失額・最大利益額が事前確認できる、リスク管理が簡単などたくさんのメリットがあります。』と歌われているけど、FX に慣れてしまうとちとカンチガイしやすい部分が増えてきます。これはわたしが練習しておもったことですが。
通貨ペアや時間帯よってそれぞれ違ったりするみたいなので勝手に決済されてしまう前にしっかりシステムを把握しておく必要がありそ。
取引例:
下がると予想して、60.1で1ロットの売ったとします。※1ロット=1,000円
結果3:11,100で引けた場合。
予想がはずれ証拠金がそのまま損失となります (100-60.1)×1000 =39,900円の損失
結果4:10,900で引けた場合
予想が当たり利益は 60.1×1000=60,100円の利益
FX Online がやっぱりパイオニアだった。久しぶりにPuredealを使いはじめましたが、やっぱ色々な面で使いやすいです。
FX,株式、GOLD、OIL、商品(Commodity)(CFD)、これだけの数の銘柄を同じプラットフォームで動かせるっていうのは素直にすばらしい。興味のある人どうぞっ

![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
- Comments: 3
- TrackBack (Close): -
ドル円爆益で無事クローズだっ
- 2010-11-16 (Tue)
- Trading(トレード)
先週NYクローズからの流れをここでひとまとめにすると、、
ドル円は次のブレイク待ちといった不妙 微妙な位置でクローズしていた。ポンド円は他に理由がなければ大抵ドル円に引っ張られる形で同じように上昇するケースも多いです。
Kellyの願いとおり強気反転をはじめて、93.1オーヴァーシュートで現在のところ93にのっかって動いております。
さっき目が覚めてチャートを開いたらポジションが消えていたので一瞬冷や汗が出ましたが、無事にすべて片付きました。早いサンタさんがやってきた気分だよ♫ 新しいMacbookと外部ディスプレイ買うぞー!
Kellyが今メインで使っているインテルMacは買ってすぐにクラッシュした後、OSを入れ替えたら見違えるように素晴らしい仕事をしてくれるようになりました。
マシンて同じモデルでも当たりはずれがあるというか、相性みたいのがあるんですよ。理屈じゃないのよホントーに!PCも男と一緒よマジで。
相性が良ければ多少ダサくて古くても長くつき合える。何度もクラッシュしてるわりに良く働いてくれるのですが、バっテリーがすでにボコボコすぎ。、CS5の購入と同時に思いきってCore i シリーズに乗り換えるチャンスを探してました。CPUだけに拘るのであれば、core iよりCore2 duoのがよっぱど良いって声も多い。バッテリーや発熱の面では今だにcore2 の方が有利みたいですお。
ほとんどが家でのハードワーク、サクサク動かないとすぐキレる。複数アプリケーション開きっぱなしでオフしない人なら素直に最新のもので良いかなと私的に判断してみた。core5と7では特に体感的な違いはないみたいなので5で十分だ。

ドル円は次のブレイク待ちといった
Kellyの願いとおり強気反転をはじめて、93.1オーヴァーシュートで現在のところ93にのっかって動いております。
さっき目が覚めてチャートを開いたらポジションが消えていたので一瞬冷や汗が出ましたが、無事にすべて片付きました。早いサンタさんがやってきた気分だよ♫ 新しいMacbookと外部ディスプレイ買うぞー!
Kellyが今メインで使っているインテルMacは買ってすぐにクラッシュした後、OSを入れ替えたら見違えるように素晴らしい仕事をしてくれるようになりました。
マシンて同じモデルでも当たりはずれがあるというか、相性みたいのがあるんですよ。理屈じゃないのよホントーに!PCも男と一緒よマジで。
相性が良ければ多少ダサくて古くても長くつき合える。何度もクラッシュしてるわりに良く働いてくれるのですが、バっテリーがすでにボコボコすぎ。、CS5の購入と同時に思いきってCore i シリーズに乗り換えるチャンスを探してました。CPUだけに拘るのであれば、core iよりCore2 duoのがよっぱど良いって声も多い。バッテリーや発熱の面では今だにcore2 の方が有利みたいですお。
ほとんどが家でのハードワーク、サクサク動かないとすぐキレる。複数アプリケーション開きっぱなしでオフしない人なら素直に最新のもので良いかなと私的に判断してみた。core5と7では特に体感的な違いはないみたいなので5で十分だ。

![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
EURO切りました
- 2010-11-08 (Mon)
- Trading(トレード)
別のことに気をとられていたため、今さっきチャート開いて目が飛び出ました。
1.3999 でユーロさまをお迎えに上がろうと準備をしていましたが、刺さったまま急降下はじめたので、油汗出ながら仕方なく手動でカット。ただ今のところ、1.40リーチ手前で踏ん張っています。
Tweetでも実況中継しましたが、-45ポイントの後、ポンド円で取り返しましたが、これも130.5は抜けきれずに切り返しそうに見えたため、さっさとクローズしてNYまで様子見ることにします。
負けず嫌いで生意気な性格もときと場合によっては良いこともあるな。
ドルインデックスWeekly をチェック。

1.3999 でユーロさまをお迎えに上がろうと準備をしていましたが、刺さったまま急降下はじめたので、油汗出ながら仕方なく手動でカット。ただ今のところ、1.40リーチ手前で踏ん張っています。
Tweetでも実況中継しましたが、-45ポイントの後、ポンド円で取り返しましたが、これも130.5は抜けきれずに切り返しそうに見えたため、さっさとクローズしてNYまで様子見ることにします。
負けず嫌いで生意気な性格もときと場合によっては良いこともあるな。
ドルインデックスWeekly をチェック。

![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
くやしすぎるのでナンピン攻撃
- 2010-10-29 (Fri)
- Trading(トレード)
ドル円は昨日、82にリーチしないでNY Closeしました。
少し気になって、777リーチで仕切りと一旦考えたものの、欲張り根性がむきむきっと湧いてきて放置してたら これだー。
くそっ 爆益は泡のように消えました。ので、くやしついでに81のくそポジションはさっさとカットして、懲りずに81.midから再度攻撃開始しました!
こういうの読んでるROM専門たちって大抵 へへーざま見ろとか思ってんだろな。ストップ入れて様子見ますよ。先週のチャートみる限り一旦のボトムを打ったように見えたのに。
為替ってホントこわいですね!
さて、今週ラストNY クローズはどう終わるか?
そしてわたしはちゃんとお菓子とキャンディを大量にゲットできるのか? とりあえずそっちの方が重要だということにしておく。


事業者向け、Forex Trade口座の紹介です。法人ならレバレッジ規制対象外です。法人をお考えの方がぜひ。※最低条件として、日本国内に株式会社又は有限会社の登録があり、資本金又は出資金が100万円以上であること。
少し気になって、777リーチで仕切りと一旦考えたものの、欲張り根性がむきむきっと湧いてきて放置してたら これだー。
くそっ 爆益は泡のように消えました。ので、くやしついでに81のくそポジションはさっさとカットして、懲りずに81.midから再度攻撃開始しました!
こういうの読んでるROM専門たちって大抵 へへーざま見ろとか思ってんだろな。ストップ入れて様子見ますよ。先週のチャートみる限り一旦のボトムを打ったように見えたのに。
為替ってホントこわいですね!
さて、今週ラストNY クローズはどう終わるか?
そしてわたしはちゃんとお菓子とキャンディを大量にゲットできるのか? とりあえずそっちの方が重要だということにしておく。
![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |

事業者向け、Forex Trade口座の紹介です。法人ならレバレッジ規制対象外です。法人をお考えの方がぜひ。※最低条件として、日本国内に株式会社又は有限会社の登録があり、資本金又は出資金が100万円以上であること。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ポンド円はもうすぐ10円抜きっ でも。。
- 2010-10-24 (Sun)
- Trading(トレード)
MJ からiPad専用Webアプリ出てます。ダウンロードなし。ブラウザから直接開いて下さい。経済ニュースや指標だけでもキレイな画面でチェックできると気持ちが良いよね。
先週のトレード記録まとめとこの後の戦略
多少の反発は仕方ないと思いながら、気合いでユーロドルダイヴしましたが、まさか139MID 越えていくとは想定外だった。ムダなストップ-50P 取られてGame overとなりました。
ドル円とポンド円の売りでなんとかカヴァーはされているけれど、良いパフォーマンスとはとても言えない。
ポンド円ショートはあと2円ほどで10円を記録します。が、ここまでホールドできるのも少ないロットのお陰。
これが30ロットならどんだけ良いか。しかし、実際30ロットも保有して3ヶ月も放置できるかってんだ!
もしそうなら、わたしのことだから多分ショッピングにでかけて1日で使い果たしちゃうんだろな。
うん。神様はちゃんと見てる。カンタンに100万単位のお金を増やすことはできない。証拠金が1千万以上ある人は別ですけどね。
国内では、来年は更に25倍とレバレッジがタイトになる。おさるでもひたすら買ってれば儲かった時代(2007年サブプライム以前)に運よく貯蓄していた成金か、もしくは腐るほど現金を持ってるIQ 猿並みの元風俗嬢とか、そんなレベルのバカバカしい人たちを更に金持ちにさせるチャンスを作るわけですね。おかしいよ ホントに。
は~Kellyは叶うことなら香港に永住したいよぉ~
なんでかって? そんなの当然だ。税金もFree。iPhoneもSIM Free. なんでもFreedom。サイコーだよマジで。
ドル円はまだ買いのスタンスで考えてます。
とりあえずここからはドルもガンバって這い上がってくれるのではないか?という個人的な期待もあります。
もう一度83をトライしたところを見ることができるまで新規ポジションは保留にします。
良い週末を。Stay Tuned:)
![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ポンド円爆益!
- 2010-10-12 (Tue)
- Trading(トレード)
随分まえにとった5000通貨×2のナンピンポジションが思いがけずにでっかく成長しております。
とった瞬間はたったの1万通貨か。。面白くないじゃんっ。と思いがち。
でもね、考え方によっては、リスクも少なく、ボラの大きなポンドであってもギリギリ追いつめられてソン切りするケースはほとんどないために放置する人も多いと思います。
知らないうちの暴落で、気がついたら5万も増えちゃった!なんて
うれしいサプライズもあったりするのが小ロットの魅力でもあるわけだ。
もちろん、長いスパンでアゲンストしたときは落ち込みますが、それでもロスは最小限に押さえられます。
こわくて為替なんかできねーよっという方、1万通貨以下なら安心です。メジャーなペアからはじめてみてね。

Kelly愛用FXエージェントぐぅ~ドルフィンは Macユーザーにも使い安いリッチクライアントの先駆け。まえに為替千里眼さんから聞いてアカウント取りました。千里眼さんはKellyの憧れ、美人テクアナリストだよ。FX プライムは1000通貨トレードしたい時におすすめ!
とった瞬間はたったの1万通貨か。。面白くないじゃんっ。と思いがち。
でもね、考え方によっては、リスクも少なく、ボラの大きなポンドであってもギリギリ追いつめられてソン切りするケースはほとんどないために放置する人も多いと思います。
知らないうちの暴落で、気がついたら5万も増えちゃった!なんて
うれしいサプライズもあったりするのが小ロットの魅力でもあるわけだ。
もちろん、長いスパンでアゲンストしたときは落ち込みますが、それでもロスは最小限に押さえられます。
こわくて為替なんかできねーよっという方、1万通貨以下なら安心です。メジャーなペアからはじめてみてね。

![]() ![]() | ▶Kellyは投資家ランキングに参加しています 応援してねハニ~ ▶北アメリカ情報ブログランキング |
![]() |
Kelly愛用FXエージェントぐぅ~ドルフィンは Macユーザーにも使い安いリッチクライアントの先駆け。まえに為替千里眼さんから聞いてアカウント取りました。千里眼さんはKellyの憧れ、美人テクアナリストだよ。FX プライムは1000通貨トレードしたい時におすすめ!
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ポンドの5000通貨トレードは余裕
- 2010-09-22 (Wed)
- Trading(トレード)
今週はポンド円 133.7でトレード再開してます。
ヘタレ5000通貨だけど、これなら油汗でないし余裕かましてスパとかいけるよ。
まさかの日銀実弾発射から トレーダーはまだ微々利がちと思うけど、ロット落としてやっていれば平気ですおっ
それにしても1日ネット見ない間に色んなことが起こる現代。
わたしのMacbookはゴーストにイタズラされてるみたいに突然クラッシュするしさ、まぶたがPUFFYだし iPhone4 と相性悪いし。
もうマジで安らげる時がない。もう!
Twitter上ではバグを不正利用したハック事件が起きたり。
これについてはあとのポストでまとめます。
ヘタレ5000通貨だけど、これなら油汗でないし余裕かましてスパとかいけるよ。
まさかの日銀実弾発射から トレーダーはまだ微々利がちと思うけど、ロット落としてやっていれば平気ですおっ
それにしても1日ネット見ない間に色んなことが起こる現代。
わたしのMacbookはゴーストにイタズラされてるみたいに突然クラッシュするしさ、まぶたがPUFFYだし iPhone4 と相性悪いし。
もうマジで安らげる時がない。もう!
Twitter上ではバグを不正利用したハック事件が起きたり。
これについてはあとのポストでまとめます。
![]() ![]() | 最近ランキングが転落ぎみ。1日1回のポチッとでハッピー:)応援してくらはいませ |
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
はじめて見る日銀の介入
- 2010-09-16 (Thu)
- Economy(経済)
突然ですが、、、どしてあのときに素直に83バックから買わなかったのよ おまえっ!
たーらーれーば~♫ 星人っ あははのKellyです。まいど。
どこのサイトも介入の話題でもちきりと思うので、今更書く事でもなさそうだけど、
日銀の介入は、”何も変わらないと思うんだけど。。。”のマヌケな記事のすぐ後に、起こりまった!あはっ
その前にわたしは、ユーロドルでフェイルしたばかりだったので、あっさりアプリを閉じてから余裕かまして、友人と電話してる最中でした。PC のダッシュボードでレートだけ目に入ったの。きゃっ?目の錯覚か? 5分前は83円うろうろしてなかったけ? どやってみても、84.60 。
東京のイントラデーでドルえんがいっきに1円50以上もジャンプするということは こりゃ でったい介入だー。そんな感じで、リアルタイムで日銀の介入を目撃することとなったのである意味アトラクションな日でした。
ドルストレートしか見ていなかったKellyは今回も運がよかった。
スイス介入で爆死を体験しているわたしとしては、むしろ控えめな印象でしたが、断続的にドルを買っているような動きで、ファンドのトラップとmix up しやすいし、個人投資家には判断がしずらい部分で難しさを感じています。
最終的にどの程度の規模なのか、どのくらいの期間で実施するつもりなのか、所詮個人に分る訳もなく。ありふれたトレーダーたちはみんな好き勝手に推測しています。
とにかく、ひよこや、わたしを含めたど素人たちはこの流れが終わるまで、しばらく大人しく見守ろう。VS.JPY Stand aside !

たーらーれーば~♫ 星人っ あははのKellyです。まいど。
どこのサイトも介入の話題でもちきりと思うので、今更書く事でもなさそうだけど、
日銀の介入は、”何も変わらないと思うんだけど。。。”のマヌケな記事のすぐ後に、起こりまった!あはっ
その前にわたしは、ユーロドルでフェイルしたばかりだったので、あっさりアプリを閉じてから余裕かまして、友人と電話してる最中でした。PC のダッシュボードでレートだけ目に入ったの。きゃっ?目の錯覚か? 5分前は83円うろうろしてなかったけ? どやってみても、84.60 。
東京のイントラデーでドルえんがいっきに1円50以上もジャンプするということは こりゃ でったい介入だー。そんな感じで、リアルタイムで日銀の介入を目撃することとなったのである意味アトラクションな日でした。
ドルストレートしか見ていなかったKellyは今回も運がよかった。
スイス介入で爆死を体験しているわたしとしては、むしろ控えめな印象でしたが、断続的にドルを買っているような動きで、ファンドのトラップとmix up しやすいし、個人投資家には判断がしずらい部分で難しさを感じています。
最終的にどの程度の規模なのか、どのくらいの期間で実施するつもりなのか、所詮個人に分る訳もなく。ありふれたトレーダーたちはみんな好き勝手に推測しています。
とにかく、ひよこや、わたしを含めたど素人たちはこの流れが終わるまで、しばらく大人しく見守ろう。VS.JPY Stand aside !

![]() ![]() | 最近ランキングが激下げしているせいか更新のモチベーションがかなり落ちてきました。1日1回のポチッとにご協力下さい。応援してくらはいませ |
- Comments: 2
- TrackBack (Close): -
なぬ!管さんが圧勝?ダメだこりゃ
- 2010-09-15 (Wed)
- Politics(政治)
ドル円を83バックから買っていこうかなーなんて考えていましたが、日本の選挙は管さんが圧勝。と聞き、やっぱりやめました。対YENは保留にします。
一度は期待されたとしても、円高の具体的な対策がでなければ何も変わらないと思うのだけど、どうなんだろうか?
オザワさんって、政治家仲間から相当嫌われてるんでしょうか?よくも悪くも個性が強すぎる人って、どのジャンルでも敵が多いのかな? オザワさんの実力一度は見てみたかったんですけどね。。。
それよりさ、 あの鼻くそ価格だったユーロがオニ上げはじめてますけど!。
1.288 レベルで売ろうか迷っていたけど、今回は手を出さなくて救われたっ ドルストレートが良く動くNY マーケット再開という感じがします。対フランのトレードされてる方は、今回相当良いパフォーマンスなんじゃないでしょうか?
KellyはEURO, ケーブルにフォーカスします。
一度は期待されたとしても、円高の具体的な対策がでなければ何も変わらないと思うのだけど、どうなんだろうか?
オザワさんって、政治家仲間から相当嫌われてるんでしょうか?よくも悪くも個性が強すぎる人って、どのジャンルでも敵が多いのかな? オザワさんの実力一度は見てみたかったんですけどね。。。
それよりさ、 あの鼻くそ価格だったユーロがオニ上げはじめてますけど!。
1.288 レベルで売ろうか迷っていたけど、今回は手を出さなくて救われたっ ドルストレートが良く動くNY マーケット再開という感じがします。対フランのトレードされてる方は、今回相当良いパフォーマンスなんじゃないでしょうか?
KellyはEURO, ケーブルにフォーカスします。
![]() ![]() | 最近ランキングが激下げしているせいか更新のモチベーションがかなり落ちてきました。1日1回のポチッとにご協力下さい。応援してくらはいませ |
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
GBP/JPY+80pips
- 2010-09-14 (Tue)
- Trading(トレード)
朝飛び込みでうったポンド円はあっさりマイナス。その後オーシュー前に129.65で最後のBETしました。
ストップ1円。130.5 突き抜けたら完全に終わってた。
NY時間に目が覚めたのは運が良かったとしか言えない、ちょうど129割れした後で反転しはじめるところだった!
たまにファイトして思うこと。ポンドのトレードはやっぱりギャンブルに等しい。。今年はとくにタイトレンジが多く、ボラティリティが少ないとはいえ、この通貨はやっぱり殺人的だしアドバンス向きと思いまった!
危ねっつーの マジっ。。。
とりあえず 逆転勝ちってことでメモ的記録残します。
129.65 Short 128.87 done.+80p
129.55 short 129.75 stop loss -20p


事業者向け、Forex Trade口座の紹介です。法人ならレバレッジ規制対象外です。法人をお考えの方ぜひ。※最低条件として、日本国内に株式会社又は有限会社の登録があり、資本金又は出資金が100万円以上であること。
ストップ1円。130.5 突き抜けたら完全に終わってた。
NY時間に目が覚めたのは運が良かったとしか言えない、ちょうど129割れした後で反転しはじめるところだった!
たまにファイトして思うこと。ポンドのトレードはやっぱりギャンブルに等しい。。今年はとくにタイトレンジが多く、ボラティリティが少ないとはいえ、この通貨はやっぱり殺人的だしアドバンス向きと思いまった!
危ねっつーの マジっ。。。
とりあえず 逆転勝ちってことでメモ的記録残します。
129.65 Short 128.87 done.+80p
129.55 short 129.75 stop loss -20p
![]() ![]() | 最近トレードと関係ない記事が増えてるせいかランキングが激下げ。更新のモチベーションが落ちてます。1日1回のポチッとにご協力下さい。応援してくらはいませ |

事業者向け、Forex Trade口座の紹介です。法人ならレバレッジ規制対象外です。法人をお考えの方ぜひ。※最低条件として、日本国内に株式会社又は有限会社の登録があり、資本金又は出資金が100万円以上であること。
- Comments: 2
- TrackBack (Close): -
Labor day後の相場に要注意
- 2010-09-06 (Mon)
- Economy(経済)

はろにちわ。アメリカは今日レイバーデイという祝日で欧米は休場ですが日本時間の夕方で無事ドル円をクローズしてほっとしています。
Labor Dayはわかりやすくいうと、日本の勤労感謝みたいな日ですね。この日はアメリカ人みんな のんびりして過ごす人も多いですが、ちょうど新学期シーズンでもあるので、学生たちは最後のホリデーを目一杯楽しんでる感じもある。
このレイバーデイの後は毎年、不気味なことが起こることでも有名。今では歴史的な日となった9.11もその後でした。あれから9年が絶つのです。友人の一人がそれで犠牲になり、そして、わたしは
その頃ヴァケーション中で、Vegasのあるホテルにスタックされてました。、ホントにマヌケというか、思い出すのも恥ずかしいくらいのシチュエーションだった。ちょうどLiveでジャンボがエンパイアに直撃した頃、わたしは何をしていたかというと、、、
今だから告白できますが、、マイコーのようなオタケビをあげながらトランプゲームに奮闘していました。。。情けない話でした。
レイバーデイあとの悪夢と言えば、
記憶に新しいところでは、リーマンブラザーズの破たん。今ではそのへんのおばちゃんも知ることとなったその名も「リーマンショック」です。この時の暴落で、わたしは2度目のアッパーパンチを喰らったんですね!被害総額350万円。くそファンド~!
→(聞き飽きたーもういい加減忘れろっつーの!)
とにかく、毎年9月のマーケットは鬼門友言われてるようなので、安易なポジションメイクは避けたいです。
ドル円のクライマックスはまだ終わっていないのか??
ポジションのウェイトも相当偏っているみたいですね。わたしたち個人投資家はファンドとの心理戦になりそうです。

![]() ![]() | 最近ランキングが激下げしているせいか更新のモチベーションがかなり落ちてきました。1日1回のポチッとにご協力下さい。応援してね Sweeties |
- Comments: 2
- TrackBack (Close): -
ファンドに仕返ししました!
- 2010-08-28 (Sat)
- Trading(トレード)
最近ブログ更新がまためんどうになってきたっぽいモードのkellyです。はろにちわ。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
GBP/USD Stand aside
- 2010-08-25 (Wed)
- Trading(トレード)
最近のマーケットはNY時間より東京の方がよく動きます...
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Trading @ GBP/USD short(AAカップ美女ショット含
- 2010-08-19 (Thu)
- Trading(トレード)
ポンドドル 1.5625 S
最近のマーケットは東京でよく動きますね。一旦下げたところでFIXまえにクローズする..
最近のマーケットは東京でよく動きますね。一旦下げたところでFIXまえにクローズする..
- Comments: 4
- TrackBack (Close): -
USD/JPY +80pips
- 2010-08-17 (Tue)
- Trading(トレード)
日銀介入のウワサが出て、もしかしたらっていう期待で先週は反発してクローズしたっぽいけど、相変わらず口先だけですね...
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
15年ぶりの円高きたっ
- 2010-08-11 (Wed)
- Economy(経済)
こういう日にブログをアップしないのはヘンですね?
円高がとまりません。。。なんとWINDOWS 95が世界にデビューした年以来のドル安を記録。
円高がとまりません。。。なんとWINDOWS 95が世界にデビューした年以来のドル安を記録。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
ドル円爆益中!
- 2010-08-04 (Wed)
- Trading(トレード)
久しぶりにポジション報告。円高まつりのお陰で89バックから売っているドルえんは思っていたよりも早く爆益記録しています。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
ポンドはやっぱりNYクローズで反転
- 2010-07-26 (Mon)
- Trading(トレード)
先週もNYからポンドドルでファイトしたのですが、今回もたまたまラッキーが重なってナイスタイミングで買い戻しができました。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
スペイン ストレステスト不合格でユーロに影響
- 2010-07-23 (Fri)
- Economy(経済)
暑い 暑いよー 脳みそまで溶けそうなくらい 暑いっ
はろにちわん。暑いし、ランキングも激下げしてるのに、なぜか、最近またブログアップするモチベーションが上がってきました。いやっほー。
あのね、さっき聞いたニュースだけどさ スペイン銀行がストレステストに落ちちゃったて。ユーロが急に下げ出したのもこれが原因だとか。
毎回毎回、色んなニュースに反応ばかりして、、ホントいやね。。。
夏しかこんなバカみたいなことはできない。そうでもないか?いやらしくないパンティ画像っていうのもたまには面白いと思います。
はろにちわん。暑いし、ランキングも激下げしてるのに、なぜか、最近またブログアップするモチベーションが上がってきました。いやっほー。
あのね、さっき聞いたニュースだけどさ スペイン銀行がストレステストに落ちちゃったて。ユーロが急に下げ出したのもこれが原因だとか。
毎回毎回、色んなニュースに反応ばかりして、、ホントいやね。。。
![]() | 暑さで脳みそがとろけてるついでに、 子供用パンティはいてPICしてみました。今回は男のコようのブリーフなんだけどかわいいよ。夏の室内では1日だいたいこんなスタイルで過ごしてますね。 |
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
- AUTHOR
不定期ですがInstagramの画像も上げてます、Flickrとクロスポストしてます。iPhoneユーザーは一緒にシェアして遊びましょう。
- ✐ RECENT COMMENTS
- MAILFORM
- TRAFFIC FEED
- Feeds